トップページへ目次へ



初心者管理人の更新日記22(00.10)


10月27日 大ショック……

 今日『ゴンゾ宇宙に帰る』のDVDを買いに行って、吹替キャストを見てびっくり。なんとカーミットは真殿光昭だった。ジム・ヘンソンプロダクションはそれでいいんだろうか。安原さんの後継者は真殿さんでいいんだろうか。ショックその1。
 今日の日本テレビで放映された「キャスパー」、安原さんが出てたのに気づいたのは終了後だった。ショックその2。
 「死と向き合うとき」の再放送日をNHKに尋ねたメールが帰ってきた。やはり飛ばされてしまったようで、予定はないそうだ。ショックその3。

 長年探していた「ウルトラマンUSA」の主題歌シングルCDと、蒼紫関連台本をYahoo!オークションで落とした事がせめてもの救いか。


10月26日 シンガーVS富野

 下で紹介した「こころの時代」の「死と向き合うとき」だが、再放送スケジュールがパラリンピック等で読めない状況になっている。判明したら改めて紹介したい。
 今日発売の雑誌「Title」に、『X−メン』のブライアン・シンガー監督と、富野由悠季監督の対談が載っていたが、「あれもこれもしたかったけど予算がなくて」と嘆くシンガーと、「アンナ・パキンをよろしく」と頼む富野という笑える取り合わせでとても面白かった。
 ちなみに、富野は『X−メン』を『キネマ旬報』の記事のために試写で鑑賞。シンガーは『ガンダム』をここで初めて見て感激し、「上映会をしたい」とビデオをもらう約束をしていた。やっぱり見たのはデジタル版なのだろうか。


10月23日 「納棺夫」の話

 @NIFTYのメルマガ『ビッピィ☆ハッピィ』に当サイトが紹介された。以前『今日のビッピィ』に紹介された縁だろう。これと『サーファーズパラダイス』を更新したせいか、ここ数日訪問者が増えている。ただ、それ以外の原因がありそうなのだが……。他のメルマガ等で紹介されてたら、ぜひ教えていただきたい。

 今朝、NHK教育で放送されていた「こころの時代」を偶然見ていたら、面白い話だったので最後まで見てしまった。日本で初めて「納棺夫」という職業を名乗った男性の体験談である。
 「納棺夫」とは、亡くなった人の体を清め、棺に収める職業である。語り手は葬儀会社にバイトで入ったことが縁で、今まで親類縁者が行っていたこの仕事を専業にするようになったのだ。
 「ケガレ」の伝統がある日本では、語り手は遺族からはありがたがられる存在であるとともに、忌み嫌われる存在になった。何度も辞表を出そうと思ったが、その度に思いとどまった。遺族との心のふれあい、死者の尊厳に満ちた死顔に心打たれたためである。そして、死者への敬意を持って仕事に取り組むようになったことで、周囲の人々の理解も勝ち取るようになった。
 話し手が最も憂いていたのは、若い世代が「死」と触れ合ったことがなく、身近で臨終があっても、できるだけ遠ざけるようにする風潮である。
 私の祖父母は既に亡く、中学時代にはクラスメイトを亡くしている。納棺には母方の祖母の時に立ち会っている。やはり、知っているのと知らないのとでは、話の受け取り方に大きな違いがある。
 私が「ハガンの息子」でアルマイトに母の死体をはっきり見せているのは、納棺夫氏と同じく、「死」と向き合う場を逃げ出さずに見て欲しかったからである。むろん、理屈と実際は違うので、今書いている外伝二話では、その後日談も書く予定だ。
 おそらく、来週の日曜午後二時から再放送されると思うので、ぜひ見ていただきたい。
 この流れで行くと、10/23から三日連続「ETV2000」で放映される「自殺する中高年」も注目である。たぶん辛い内容になるだろうが。


10月18日 エンケンの「カレーライス」

 今週の『NHKアーカイブス』はドラマ「さすらい」。1971年の作品だ。途中から見たのは失敗だった。いまいちストーリーが把握できなかった。サイトには「東北のふるさと」と書いてあるが、劇中で主人公は「北海道」と言っていた。主人公はキリスト教系の養護施設育ちで、初めて連れてこられるシーンが回想として挿入される。やっぱり、どうしてもアルマイトとダブって見てしまう。
 もう一つ、日比谷野音とおぼしき場所で、エンケンこと遠藤賢司が「カレーライス」を歌うシーンが出てきてビックリした。おそらく、主人公と知り合う歌手志望の男の作る歌と雰囲気が似ているからだと思われる。
 エンケンはフォークシンガーとしては古参で、現在でも現役で活動している。が、私が氏を知ったのは、学生時代聞いていたローカルラジオ番組のDJとしてだ。思えば、私が初めて投稿したラジオ番組でもある。当時は「太田静子」と名乗っていた。もちろん、一度きりだから誰も覚えてないだろうが。
 この番組でよくかかってたのが、氏の当時出していた曲「オムライス」だ。「カレーライス」の二番煎じだが、曲調はこっちの方が明るい。「カレーライス」の歌は、番組終了後に知った。


10月11日 『パーマン』のカラオケ映像

 先日カラオケに行ったところ、ジョイサウンド系で『パーマン』や『ハットリくん』の映像が見られると言う事実を知ってしまった。ためしに「きてよパーマン」を入れてみる。ちなみに私、こういうことでもない限り絶対歌わない。三輪勝恵の真似はできないことを痛いほど分かっているからだ。
 しかし、意に反して、出てきたのは旧作の方だった。いや、これはこれで貴重なのは分かってるんだけど、やっぱり新作には新作を合わせて欲しいわけで……。『ハットリくん』は何が出たのだろう?まさか実写版でなければいいが。

 「『パーマン』声優列伝 ’2000」で大失敗を発見したので一部更新。『欠陥超人』内の「パーマンスクラッププックその1」も間違っているので、次回にはお詫びを入れなければ……。

 『X−メン』の感想リンクを探していて、今までで一番共感できる物を発見したので、あえてこちらでも勧めておく。
DAY FOR NIGHT - 2000-09-25

 あ、そうそう、『ファミ通』のヒュー・ジャックマン、インタビューで「ウルヴァリンは狼のこと」と誤解をさらに広げてる。参ったな。だからあれは「クズリ」って別の動物なんだって。ネットで画像探したら、『ぼのぼの』でしか引っかからないんだものな……。


10月2日 ジャイアン今昔

 テレビ東京の『シネマ通信』、来週は『X−メン』特集(10/8)。『はなまるくん』の前枠に移動したので、ビデオ予約も簡単だ。
 後、個人的には、テレビ東京の『レディス4』で『X−メン』翻訳を担当した戸田奈津子が出演するのに期待している(10/4)。

 昨日の「ぽけっと」発送の集まりの際、「ジャイアンはもう『気分がむしゃくしゃするから殴らせろ』なんて言わなくなっちゃったね」という話になって、我ながらいい台詞が出たので、記録しておく。
 「昔はそれがギャグとして理解されましたからね。『むしゃくしゃするからぶん殴る』子供が実際に出てきちゃた今では無理でしょうね」

進む 戻る