11月29日 呪われた『クロス・ファイト』
しばらく前に買った『スーパーロボット魂 ボーカルベストセレクション』を聞いていたら、『クロス・ファイト』の途中でどうしても止まってしまうことが発覚した。他のCDは普通に聞けるので、たぶんこれが不良品なのだろう。折角CD音源で始めて手に入ったのに。レシートも処分してしまったので、今更交換できない。初版特典のカップももらってるしな……。
今年の冬コミは仕事で参加できない事が確定した。おそらく終了後に合流することになるだろうが、『パーマン補完計画』は例年内輪で打ち上げをするので、他の藤子ブースの飲み会と一緒になることはないと思われる。今年は22日だと思っていた私が甘かった。来年はきちんと先手を打っておかなくては。
11月26日 淳、サイクになる
色々と日記にしたいネタがあったのだが、更新が遅れてしまった。『X−メン』総合リンク集のせいだ。もっと早くしたかったのだが、各サイトの日記ファイルが過去分に格納されるのを待っていたというのが最大の原因である。
さて、先週の『稲妻!ロンドンハーツ』で、ロンドンブーツ1号2号の淳がサイクロップスのコスプレをしていた。ゴーグルは電池で光るオモチャだが、スーツはかなり似ていた。ただ、ラバースーツはやはりきつかったらしく、早々に音を上げていた。何はともあれ、MI2のトム・クルーズもやってた淳にコスプレされたら、流行りも本物だろう。
テレビ雑誌の番組表が出回り始めたが、『パーマン』は12/9からのスタート。で、私の見た雑誌では、12/18のリストが「ガン子は迷探偵」「パーヤンですねん」になってるのだが、他の雑誌はどうなのだろう。
ひょっとして、「パーだ」がひっかかって「こんにちはパー子です」がカットされてるとしたら……という不安で一杯だ。
11月18日 近代映画社刊『声優名鑑』
を手に入れた。シンエイ『パーマン』と同時期で、友人が持っていたあこがれの本だった。顔写真も大きく載っているので、ずっと気になっていた件を調べることにした。
『アニメージュ』83年3月号に、『バードマンがやって来た!』のアフレコ写真があるのだが、右端の男性だけが確定できなかったのだ。当時のスタッフリストと首っ引きで照らし合わせた結果、キートン山田(当時は山田俊司)氏が一番可能性が高いという結論になった。これも原稿に反映されることになるだろう。
『パーマン』再放送に備え、専用の掲示板を設置してみた。ニフティの借り物なので、サーバーダウンの時には使えない。私がゲストプックを借りているのは、サーバーダウンの時の連絡用なのだが、今のところ使うような事態にはなってないのはありがたい。
11月16日 カウンセラーって……
先日来のゲストブックでのやりとりは、サイトを始めて以来の難しい問題だった。ああいう話をきちんと向かい合って聞いて、きちんと受け止めるというのは本当に難しいことなんだと痛感した。それを仕事にしているカウンセラーの方々は、本当に偉いんだな、と思う。
今年は安原さんのバースデー企画が『X−メン』に食われてしまった。先週ゲストで出ていた『ダーマ&グレッグ』もしっかり見逃したし。来年には何かできるといいのだが。
11月9日 あれはぼくらのマシンマン
先日知ったのだが、今度出るゲーム『スーパーヒーロー作戦2』には、なんと『星雲仮面マシンマン』が出るそうで。
実は私、昔からこの作品が大好きなのだ。地球に卒業論文を書きに来たはずなのに、なりゆきで正義の味方になってしまうという主人公の性格が、どこかバードマンに通じるものがあるからだ。必殺技が相手を善人にしてしまう「カタルシスウェーブ」だというのもポイント(今考えると「洗脳」と紙一重のような気もするが)。
ただ、実はストーリーはほとんど覚えておらず、同時期にやっていた『超電子バイオマン』の方がはっきり覚えてる。
もう一つ楽しみなのが、主題歌『星雲仮面マシンマン』のリメイクだ。おそらくボーカルアルバムが出ると思うので、誰が歌うのか期待が高まる。さすがにオリジナルのMOJOは無理だと思うが、影山ヒロノブか水木一郎か。きっと子供コーラスはアップル・パイなんだろうな。
11月5日 こちらパーマン
今盛んに流れている「ドコモフェア」のCM、なぜパーマンバッジは出てこないんだ、とやきもきする毎日。
『X−メン』の公開は10日までだという話。先日「青山祭」で聞いた安孫子先生の講演によると、見たいけど見逃しているらしい。早く見て欲しいものだ。
旧作『パーマン』の音楽を担当された筒井広志さんが、1999年に64歳で急逝されたことがわかりました。音楽は『懐かしのミュージッククリップ 39』で聴くことができます。「おだてブタ」の歌手をはじめ、『コンバトラーV』等の作曲で活躍された氏のご冥福をお祈りします。
一年ぶりに外伝二話をアップした。相変わらず暗い話だ。これからどうやってあのバードマンになるのか、作者にも予想が付かなかったりする。
草稿段階でアドバイスを戴いたおっけっ!!さんには、この場を借りてお礼を申し上げたい。