トップページへ目次へ



初心者管理人の更新日記34(01.10)

10月24日 「飛翔」

 またスカパー話。ホームドラマチャンネルでやってる時代劇『同心暁蘭之助』。杉良太郎の主演で、80年代始めの作品である。偶然見ていて、エンディングが流れはじめた瞬間総毛だった。この主題歌「飛翔」は、私が長年探してた歌だったのだ。
 私は杉良の歌が好きだ。子供の頃、父は日曜日になると、大きな箱形のステレオで、LPをかけていた。「すきま風」などの代表作に混じって、この「飛翔」が入っていた。静かなイントロから、盛り上がるサビへの流れが気持ちいい曲だ。
 私が杉良で一番好きなのは「ロンサム・リーダー」だったりするのだが、これもアレンジバージョンしか持ってない。六枚組のベストアルバムには入ってるようだが、ビデオ一本付きで約2万円。躊躇している。
 ちなみに、劇伴に耳なじみがあると思ったら、やはり渡辺岳夫だった。

 これを打ちながら見ていた『新必殺仕置人』、脚本が大和屋竺だった。ちょっと得した気分。

10月14日 コンテンツ整備

 久しぶりに、リンク集の点検をやった。いずれはパーマンリンクをCGIに統一させたいと思ってるのだが、雑文が多すぎるのが難点だ。
 チャットが最近不調なのでレンタルしてきた。ニフティだとチャットの設置が難しそうなのが理由だ。
 ゲストブックと掲示板の区別が付かないという話を時々聞くので、ゲストブックを解除して統一しようかと考えている。


10月8日 『反乱のボヤージュ』

 テレビ朝日のドラマを二夜連続見てしまった。小説を書いてる者として、どうしても分析モードに入ってしまい、完全に感情移入はできないのだが、いい話だった。父を見失った若者たちと、子供を持たなかった男が世代を越えて交流するという筋。ラストの展開には正直感心した。あえてキャラクターパターンの定石を崩し、新しい世代の解決作を指し示したのだ。

 ビデオ接続がうまくいかず、結局接続サービスを頼むことに。これなら最初から配達にしてもらえば良かった。


10月2日 もう一つのパーマン・マーチ

 スカパー視聴開始。安原さんの出演作品も結構流れてるので、需要があれば紹介したい。個人的には、フジテレビ739の『征服王』を見ながら懐かしんでる。ここでは『カノッサの屈辱』もやってるので楽しみ。

 先日『スーパー特撮大戦2001』を買いに行った帰り、いつもは通らない地下道を歩いてたときのことだ。小さなレコード店があるのに気づいた。しかも、異様に学童系CDが多いのだ。以前から、この分野にアニソンアレンジ曲が多いことを知っていたので、かねてから気になっていた「アニメ体操パート1」(ミッチ版『ドラえもんのうた』が聞けるらしい)を探すべく、分け入ってみた。これはインスト版しか見つからなかったのだが、他の藤子アニメのアレンジ物がわさわさ。特に気に入った二枚を購入した。店員が「領収書は」と聞いてくる。なるほど、保母さんがおゆうぎ用に使う物だからね。
 『’97アニメヒットマーチ』これには、「藤子不二雄メドレー」が入っている。ラインナップは以下の通り。
〜ドラえもんのうた〜パーマン・マーチ〜オバケのQ太郎〜忍者ハットリくん〜お料理行進曲〜
 こんな形で「パーマン・マーチ」が出てるとは。まさにふさわしい選択ではある。ただし、サビ部分が主旋律しか使われてないのが淋しい限り。「オバケのQ太郎」は東京ムービー版。
 『2000アニメヒットマーチ』には「ぼくドラえもん」収録。油断してると、さりげなく「ドラえもん数えうた」の一節が混ざったりしている。お主なかなかやるな。
 どちらもインスト。それにしても謎なのは、『2000アニメヒットマーチ』なのに、なぜ『ゲバゲバ90分』が入ってるかである。

 皆さんからのリクエストに応えて、「この話はどの話?」を再開することにしました。ビデオがバラバラに入ってる話も多いので、話数は稼げませんがご容赦下さい。

進む 戻る