目次へ

見ちゃった!『パーマン』の感想掲示板 過去ログ04
200. 5/18放送分 言っちゃうぞ!  2002/05/20 (月) 01:09
気がつけば、御サイトに初めて書き込みしてから1年が経ちました。最初の書き込みは随分勢いに任せた内容だったと記憶してます。その後生涯初のチャット体験を経て、こうして感想を徒然なるままに書き込んでいる現在に至っています。つたない書き込みではありますが、サイトの盛り上がりに役立っていれば幸いです。今後とも、どうかよしなに。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「試作車につき持ち出すべからず」
今週は全般的に、リアルタイムで見た記憶のない作品が続きました。「ショックを吸収する車」ですか。エアバッグとか衝突安全ボディとかがまだ一般的でない時代に、先見の明があるような気はしますね。ラストシーンのハル三のセリフ「車にタンコブをつければいい」に、エアバッグを連想せずにはいられませんでした。

「お茶会パーマン」
ファン復活後、どうも厳しいコメントしか私の口から出てこなかったミッちゃんですが、この作品の着物姿のミッちゃんは可愛い!
ミツ夫に負けず劣らず、カバオもミッちゃんに対する想いが強いというのを実感しました。でもなかなかうまくいかないもので。そんな彼に、幸多かれ…。料理はダメだけど、茶道はある程度マスターしているようなパー子。やはり育ちの良さに拠るところが大きいのでしょうか?

「大騒ぎの宿題会」
「あら、ブービー。お寺にタオルを届けてちょうだい」と頼むママ。ブービーって、もろ本名バレちゃっているように思えるのですが…。いいんでしょうか?
鐘を壊して1号に「ちゃんと直しとけよ」と言われたブービーですが、あれだけの鐘、どうやって直したんでしょう?疑問は尽きません。

「調査員に気をつけろ!?」
作品中では明確に示されていない「調査員」の解釈についてなんですが
(A)パーマン達に喝を入れるための、バードマンのハッタリだった
(B)本当に来ていたが、バードマンも確認できなかった
の二通りあるように思いました。(A)が自然な解釈っぽい気はしますが、どうでしょうか?犬を調査員と誤認するブービー。「犬猿の仲」の相手に機嫌をとる、というのがこのシーンのミソでしょうか。



199. Re: 5/11放送分 大田康湖  2002/05/12 (日) 01:25
> 115話「またまた登場!千面相」がカット。「またやりやがったな!」という感が否めません。

 一体誰が決めてるのやら。ここらへんは何とかして欲しいです。

> 。結局それは確信へとつながっていく訳ですが…。

 この頃から、後の布石が引かれたのかも知れません。

> 「よくきちんとお金持ち歩いているな…」

 たしかにそうですね。

> ラストシーンでバードマンを笑うパーマン達ですが、ガン子も笑ってるのはどうなんでしょう?

 たまたまなんでしょうけどね。

> ママと比べて登場回数が少ないだけに自分の中での印象が今一つ薄いのは否めませんが、

 パパは結構お人好しという印象があります。




198. 5/11放送分 言っちゃうぞ!  2002/05/12 (日) 00:02
115話「またまた登場!千面相」がカット。「またやりやがったな!」という感が否めません。いくら後述の「パーマンがいっぱい」で千面相が登場するとはいえ。やはりテレビで全話見ることは、叶わぬ夢なのか…。少々ブルーな気持ちを抑えつつ、今週も感想「言っちゃうぞ!」

「パーヤンはケチじゃない」
「話の筋はよく覚えているけど、タイトルが分からない…」そんな作品でしたが、最近になってタイトルが判明し、スッキリした次第です。リアルタイムで見ていた当時「パーマンとパー子って、お互い好きなんじゃないの?」ということを初めて認識した作品でした。結局それは確信へとつながっていく訳ですが…。
ラーメンの代金をパーヤンに払うブービー。「よくきちんとお金持ち歩いているな…」と妙に感心してしまいました。でも夜中に屋台のラーメン屋でラーメンをすするパーマン達の姿って、どうにも奇妙に思えて…。

「休暇は楽し」
この作品もよく覚えています。パーマン達の使命感の強さをしっかり描いてますね。せっかくのレジャーなんだから、何もYシャツにネクタイ姿、及び普段着で出かけるないと思いません?パパ&ママ(ハットリくんでも同様のシチュエーションがありました)。ラストシーンでバードマンを笑うパーマン達ですが、ガン子も笑ってるのはどうなんでしょう?「バードマンの存在、キミ知ってるのかい!」
プールサイドでくつろぐスミレに「スターしてるな〜っ!」ちなみに私は本放送当時、この作品で「パー子=スミレ」の関係を理解しました。

「ガン子をギャフンといわせなきゃ!」
あれだけ分かりやすい格好の泥棒って、今やもうコントの世界にしか残ってませんね。でも見ず知らずの人にガツンと言われたところで、ガン子にとっては単に言いがかりをつけられたことにしかならないのでは…。2話連続でパパ登場。ママと比べて登場回数が少ないだけに自分の中での印象が今一つ薄いのは否めませんが、連続での登場で「ああ、こういう人か…」と再確認。

「パーマンがいっぱい」
千面相が登場する作品って、どうしてなんだかカットされてばかり…。これでは彼が浮かばれません(そういえば、100話の「千面相の脱獄」もカットされていたことに今気づきました)。それはさておき、カバオ(4号)&サブ(2号)はそれぞれの体形に合ったパーマンに変装した訳ですが、1号を選択しなかったのは体系的に無理があると悟ったからでしょうか?



197. Re: 5/4放送分 大田康湖  2002/05/06 (月) 03:24
> 「ファッショナブルパー子」
 当時の話としては、パー子の着替えは珍しいですよね。> 新聞の投書
> 「狙われた三重夫人!」

> BS朝日で再放送開始以来1年半にして、ついに千面相初登場!

そういえば、「怪人千面相現わる!」は飛ばされてたんですな。いい話なのに。

> 千面相ですが、大人の人物に変装するのはまだ分かります。ただハル三のような子供に変装する場合は身長がネックになると思います。でも変身している…。どう対処してるんでしょうか?

 そうですね。穴掘ってる時間はないですし。

> 余談ですが、今週から脚本家の方の名前がOPで出るようになりましたね。これまでなぜ出なかったのかが不思議な位です。

 本当は全部出して欲しいんですがね。



196. 5/4放送分 言っちゃうぞ!  2002/05/05 (日) 23:00
昨夜のチャット、参加するつもりでいましたが、昨日は仕事が押してしまい家に帰ってきたのが「日付変更線」手前。その後も色々あってやっとパソコン立ち上げたら終わってました…。また次の機会に、ということでお願いします。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ファッショナブルパー子」
おしとやかなパー子というのは「牙を抜いた狼」「ク○○プを入れないコーヒー」のようなものですね。欲求不満すら覚えます。ラストで「ぜいたくだ」という投書を受けて服を変えたパー子ですが、それはそれで結構おしゃれじゃありませんか?
新聞の投書って、ホントは匿名希望じゃボツになるはずですが…。

「狙われた三重夫人!」
BS朝日で再放送開始以来1年半にして、ついに千面相初登場!しかも田貫警部まで再登場!もっともこの人の場合「どこの話言葉なんだ〜っ!」という疑問は絶えませんが。
千面相ですが、大人の人物に変装するのはまだ分かります。ただハル三のような子供に変装する場合は身長がネックになると思います。でも変身している…。どう対処してるんでしょうか?
三重家の人々って単に「鑑定能力に欠けた、ダマされやすい人々」ということを、作品を通じて実感しました。

「ベルに悩むパーマン」
この作品は見た記憶がありませんでした。ベルを売るオヤジが思ったよりいい人だったのはちょっと意外。「大きな事件に発展するのかな?
」と思ったらそうでもなく、またまた意外。私にとっては意外性の多い作品です。ベルの苦悩が解消されたことで、醤油を買いに行って怒られるのを堪えるミツ夫に「ホント、御苦労様です…」。

「虎の皮のパンツはどこだ!?」
プロレス好きの私にとっては苦笑の連続の作品です。「ハルク・タイガー」というリングネームに、時代を感じます。パーマン達に慰められた後「気休メハイイデス」というハルク。よく「気休め」という言葉知ってたな〜!侮れない人です、アナタは。

余談ですが、今週から脚本家の方の名前がOPで出るようになりましたね。これまでなぜ出なかったのかが不思議な位です。



195. Re: 4/27放送分(先週は「4/20放送分」でしたね。失礼しました) 大田康湖  2002/04/29 (月) 08:07
> 1号に何の落ち度もないのに、この災難…。御愁傷様です。パーマンマントって、素材的にはビニールよりも弱いものだったんでしょうか。マントが変に加工されるとうまく飛べなくなるのは、気流が乱れたり空気抵抗が大きくなるから、ということになるんでしょうか?

 パーマンマントはパーマロンという特殊な布でできているようです。
飛びにくくなるのは、反重力磁場のコントロールに問題が起こるからと解釈してます。

> 「マスクには週1回ワックスをかけなくてはならない」とのバードマンの弁。ワックスはきちんと支給されてるんでしょうか?ワックスはやっぱり純正品でないとだめなんでしょうか?…と、またしても余計な考えを。

 私の想像では、本人あげたつもりですっかり忘れてたりして。

> 作品中登場したパーヤンの家ですが、その家で彼は一人暮らしということになるんでしょうか?そうだとしたら、末恐ろしい小6だ…。

 パーヤンの家族が登場するのは、原作通り金福寺を使った話だけなので確認できません。ただ、あのパーヤンの家族だから、共稼ぎしてると考えるのが自然でしょう。

> カバオの家は八百屋だったと再認識させられましたが、どうも印象に残ってない…。八百屋というとどうしても「キテレツ大百科」のブタゴリラ家の印象が強いもので。

 後半になっていくと、八百政やカバオ父の出演が増えていきます。

>私にはどうしても「レーガソ(ンでなく)様御一行」という風に見えるのですが。

 そうでしたか。やはり実在人物はまずかったか。

> 。パーマンセット着用時点でコピーのスイッチを押すと、押した人そのものの姿になるのか、それともセットをつけたままの姿になるのか…どちらが正しいのでしょうか?

 原作、アニメとも混乱してるようです。



194. 4/27放送分(先週は「4/20放送分」でしたね。失礼しました) 言っちゃうぞ!  2002/04/28 (日) 13:45
私の場合仕事柄、ゴールデンウイークは「書き入れ時」にあたるもんで、これから結構な「Hard Days」が続くことになります。それでも来月4日開催予定のチャットには、何とか参加したいと思っております。その際はどうかよしなに。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「マントにご用心!!」
1号に何の落ち度もないのに、この災難…。御愁傷様です。パーマンマントって、素材的にはビニールよりも弱いものだったんでしょうか。マントが変に加工されるとうまく飛べなくなるのは、気流が乱れたり空気抵抗が大きくなるから、ということになるんでしょうか?
「マスクには週1回ワックスをかけなくてはならない」とのバードマンの弁。ワックスはきちんと支給されてるんでしょうか?ワックスはやっぱり純正品でないとだめなんでしょうか?…と、またしても余計な考えを。

「食い倒れご用心!」
前半の作品はいずれもタイトルに「ご用心」がついていたことに、今気づきました。日頃クールでドライなパーヤンがあれだけ怒りの表情を見せるのには正直驚きです。でも小学6年生で体重60kg…多すぎじゃありません?作品中登場したパーヤンの家ですが、その家で彼は一人暮らしということになるんでしょうか?そうだとしたら、末恐ろしい小6だ…。

「カバオに負けるな!!」
カバオの家は八百屋だったと再認識させられましたが、どうも印象に残ってない…。八百屋というとどうしても「キテレツ大百科」のブタゴリラ家の印象が強いもので。水着姿だったりおNEWのワンピースだったり、今週のパー子は随分いつもと違う姿が続きますね。那須山館の来客ですが、私にはどうしても「レーガソ(ンでなく)様御一行」という風に見えるのですが。当時のアメリカの大統領が時の首相とともに、奥多摩の山荘で懇談したことを、ふと思い出しました。

「宇宙人のプレゼント」
ウソとハッタリだけの人生(私にはどうしてもそう見えます)のハル三。よくクラスの中で孤立しないものだと思います。パーマンセット着用時点でコピーのスイッチを押すと、押した人そのものの姿になるのか、それともセットをつけたままの姿になるのか…どちらが正しいのでしょうか?原作では後者の場面もあっただけに、ちょっと混乱しています。



193. Re: 4/21放送分 大田康湖  2002/04/22 (月) 00:52
> ハル三の飛行機が離陸するカットで、怪物くん・ヒロシくん・フラン> ケン、そして「ど根性ガエル」の梅さん(風の男性)の4人が「ゲスト> 出演」していたのには、密かな喜びを覚えてしまいました。

 そうですか。全く気づきませんでした。

> 節約デート」であれだけ関係悪化したパーヤンとミッちゃんが、何事もなかったかのように話す姿には、やはり違和感…。

 そうですね。まだまだ子供なんでしょう。

> この作品、全般的に悪役キャラの顔が濃いですね。でも1年生をいじめていた3年生の顔、とても小学3年生とは思えません。

 いや全く。

> コピー達の家出を手助けしたりなんかするカバサブは、やはり数ある藤子作品の「ガキ大将&腰巾着」キャラの中でも「いいヤツ度」が高いキャラですね。

 ジャイアントかは映画版でしかいい男になりませんからね。パーマンの場合、パーマンの存在がいじめネタを少なくしてるのでしょう。



192. 4/21放送分 言っちゃうぞ!  2002/04/21 (日) 23:15
最近カラオケのある場所に行くと、自分のお目当ての曲探し以外に、パーマン関係の曲は入っているか否か、ついチェックしてしまいます。そして見つけると小さく「よっしゃ!」と拳を握ります。もっとも、歌ったことはこれまでないのですが…。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ラジコンブービー」
たった一晩であれだけのニセラジコン飛行機を作るなんて、ミツ夫ってそんなに器用だったんだ?1号の絶叫度が評価の基準とは、コンテストの関係者、よく考えたもので。ハル三の飛行機が離陸するカットで、怪物くん・ヒロシくん・フランケン、そして「ど根性ガエル」の梅さん(風の男性)の4人が「ゲスト出演」していたのには、密かな喜びを覚えてしまいました。

「しょっぱい友情」
この作品は覚えています。リアルタイムの時代はこの作品あたりから本格的に見始めたと記憶してます。「節約デート」であれだけ関係悪化したパーヤンとミッちゃんが、何事もなかったかのように話す姿には、やはり違和感…。何度も思うのですが「だからコピーに特訓させたって、自分の能力向上にはつながらないっつーの!」

「ガン子を女らしく」
この作品、全般的に悪役キャラの顔が濃いですね。でも1年生をいじめていた3年生の顔、とても小学3年生とは思えません。「老けてる…」
スミレのキャッチフレーズが「夢見る少女」ですか…。今はほとんどないかと思いますが、当時ってデビュー当時のアイドルに必ずと言っていいほどキャッチフレーズがつけられていたな〜と、ふと思いました。

「パパとママのけんか」
同じ夫婦ゲンカを題材としながら、直接的な夫婦ゲンカの場面が多いハットリくん(170話「夫婦ゲンカは犬もクワンクワンの巻」)と、直接的に描いた箇所が少なく、ミツ夫兄妹の行動を中心に描いているこの作品の違いは、興味深いものがあります。コピー達の家出を手助けしたりなんかするカバサブは、やはり数ある藤子作品の「ガキ大将&腰巾着」キャラの中でも「いいヤツ度」が高いキャラですね。



191. Re: 始めまして! 大田康湖  2002/04/21 (日) 03:06
> どこかで全部見る方法ってないですかー?(><)

 はっきり申しまして、ありません。あったら私も知りたいです。
 とりあえず、BS朝日が今一番期待できるメディアですね。
 こちらはBS朝日の再放送専用なので、詳しいことはもう一つの掲示板で聞いてみてください。



190. 始めまして! チコ  2002/04/21 (日) 01:51
こんにちわ!始めまして
最近パーマンにはまってしまって
レンタルビデオで借りれるものとかは見たんですが
BS朝日は見れないし、パーマンを全部みたいですぅー。
うらやましい!!
どこかで全部見る方法ってないですかー?(><)



189. Re: 4/13放送分 大田康湖  2002/04/14 (日) 22:45
> 人間とロボットの違いを完璧に忘れている

 というか、完全に違う人物なのにね。

> それにして商品付きのラジオ体操なんて、

 こっちでは皆勤賞というのはよくやってました。

> パーマンのレギュラー陣でメガネ着用者っていないですよね?
 確かにそうですね。目が良くないとパーマンになれないから?まさかね。

> 一体どんなバイトなのか気になる…。
 やはりパーヤン運送?



188. 4/13放送分 言っちゃうぞ!  2002/04/14 (日) 00:50
今朝新聞を開き、BS朝日の番組欄に目をやると「8:05 パーマン 歯痛のパーマン△早起き大作戦 ほか」とありました。番組タイトルまで載ったのは我が家でとっている新聞では初めてのケースだったので、小さな喜びを感じてしまいました…。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「歯痛のパーマン」
双子の一方がケガをするともう一方も痛みを感じるという通説を、よくストーリーに持ち込んだな〜と、感心させられました。しかし「コピーと自分は双子みたいなもの」とのミツ夫の弁、確かにそうでしょうけど人間とロボットの違いを完璧に忘れている彼に「どうしてそういう発想するかな〜」と思わずにはいられません。終始苦笑。

「パーマンの早起き大作戦」
ラジオ体操の放送って、6時30分からじゃなかったかなぁ?それにして商品付きのラジオ体操なんて、随分太っ腹なラジオ体操だこと…。「いくら目覚ましをセットしても、うるさいからと窓から投げ捨てる…」そこまで考えをめぐらすミツ夫もすごいです。ラジオ体操に行くんだから、変身して会場に向かう時に何もいつもの服じゃなくたって、体操着で行けばいいのに。

「ガン子のメガネ大好き」
ついに100話台突入!でもこのあたりの作品って、記憶にない…。リアルタイムで見てはいたんでしょうけど。女の子達の会話に「キミら、低学年でしょ?」と言わずにはいられません。何とも末恐ろしい会話をするもんだこと…。パーマンのレギュラー陣でメガネ着用者っていないですよね?これもまた珍しいケースのような…。準レギュラーなら社六とかがいますが。

「パーマンは大忙し」
「安請け合いはトラブルのもと」のようで。ハル三・ミッちゃん・カバサブ、3者の依頼はとてもヒーローに頼む内容にはとても思えず、苦笑。しかしパーマンに乗って田舎に登場というハル三の考えには、田舎住まいの私としては「どついたろか!」と言わずにいられません。それにしてもパーヤンのバイト先がメキシコ…。一体どんなバイトなのか気になる…。



187. Re: 4/6放送分(勝手ながら今回からタイトルは省略させていただきます) 大田康湖  2002/04/07 (日) 00:58
> OPとED、それに「パーマン音頭」まで2回も見せられるのは正直どうかと思います。

 ハットリだって変えてたのにね。「パーマンのえかきうた」が見たいぞ。

新作は放送されたものの、また例によって選択基準は何なのか?と疑いたくもなる作品の「飛ばしまくり」…。

 一応、前回の再放送でやった分は飛ばしてるようですね。できることなら、このまま順番通り行って欲しいです。

> 先生の家って貸家なんでしょうか?それとも下宿かな?貸家だったらいくら何でもあの家に男一人じゃ寂しくありません?

 私は貸家だと思います。他の話にもたびたび出てきますが、他の人が
いたのを見たことがないので。

> 結局のところこの兄妹はバランスよくできてますね。

 そうですね。

> 1号がバッジでバードマンを呼ぶシーンは妙に新鮮に感じました。

 たいていの場合、すげなく断られるか繋がらないかなので、こうい
うのは新鮮ですね。

>「カバオのお父さんって、どんな人だったっけ?」

 これからたびたび出てくるので、お楽しみに。

>ブービーの親代わりの老夫婦の名前って、設定されてましたでしょうか?

 私の知る限りありません。

> EDとダブっている部分が随分多いことに気づきました。

 前者はともかく、後者は忘れてました。



186. 4/6放送分(勝手ながら今回からタイトルは省略させていただきます) 言っちゃうぞ!  2002/04/06 (土) 23:29
戸惑いの中、55分枠での放送開始…。OPとED、それに「パーマン音頭」まで2回も見せられるのは正直どうかと思います。「またかよ!」とツッコミを入れたくもなります。新作は放送されたものの、また例によって選択基準は何なのか?と疑いたくもなる作品の「飛ばしまくり」…。あまり状況は変わっていないようで。これでまた再リセットなんてされた日にゃ…。イカンイカン、新年度最初なのにまたボヤキで始まってしまった!今週も感想「言っちゃうぞ!」

「先生の花嫁をさがせ」
ミツ夫のマザコン(!?)が確立された作品と言っても、過言ではないでしょうか?でも自分の家にお母さんの写真なんか飾ったりして、先生も相当のマザコンのように思えてなりません。
先生の家って貸家なんでしょうか?それとも下宿かな?貸家だったらいくら何でもあの家に男一人じゃ寂しくありません?

「兄妹は助け合わなくちゃ」
まずはツッコミを一つ。サソリを凶器に使う押し売り強盗に対し一言。「あんなのポケットに入れといて、自分が噛まれないのかよ!」
普段は弱気でもやる時はやるミツ夫と、逆にいつもは強く出ていてもいざとなるとさすがに弱さを見せるガン子。結局のところこの兄妹はバランスよくできてますね。
1号が助けた女の子とそのお兄さんが後半のストーリーに絡んでくるのかな?と思いきや、結局それっきりでしたね。ちょっと肩透かし。

「ウキィ!ブービーの変身」
ブービーの犬に対するジェラシーは、さすがにハンパじゃないですね。「超能力ウォーズ」でも獅子丸とはうまくいってなかったと記憶してます。1号がバッジでバードマンを呼ぶシーンは妙に新鮮に感じました。バードマンの側から来ることがほとんどだったので。カバオのお父さんの入れ歯話は数多くありますが「カバオのお父さんって、どんな人だったっけ?」その事実に、ふと気づいてしまいました。ブービーの親代わりの老夫婦の名前って、設定されてましたでしょうか?

「日焼けパーマン」
夏のパーマン活動に、日焼け止めは必需品のようで…。
あの位日焼けするまで「パーマンごっこ」やってたとしたら、炎天下で相当の時間遊んでたということになりますね。「タフだねェ!」
パーマンごっこをするカバオとサブしかり、ガン子が部屋に入ってきてピッタリ重なるミツ夫とコピーしかり、EDとダブっている部分が随分多いことに気づきました。



185. Re: 遅ればせながら… 大田康湖  2002/04/04 (木) 00:27
> カオスさん

 こちらこそ、全く気がつかなくてすみませんでした。
入手経路についてですが、著作権問題もありますので、こちらでは不問ということでお願いします。ま、建前だけですが。



184. 遅ればせながら… 言っちゃうぞ!  2002/04/01 (月) 21:22
カオスさん
初めましてになろうかと思います。私「言っちゃうぞ!」と申します。
BS朝日の再放送を見られる環境になったとのことで…。まずはおめでとうございます。
感想拝見しました。「そういう見方もあるんだな…」とうならされました。感想は十人十色、色々あっていいものです。沢山の感想があればよりこの掲示板も盛り上がることと思います。私が言うのも変かもしれませんが、今後も折に触れ是非感想を書き込んでいただければと思います。どうぞ宜しくお願いします!



183. Re: 3/30「怪魚シーラゴンスは釣れたか?!」&「アイドルからのラブサイン」 大田康湖  2002/03/30 (土) 16:18
> 時間延長の喜びよりむしろ、戸惑いの方が多いのが正直なところでもあります。

 そうですよね。普通ならハットリと枠を分け合うところなのに。やはり半端な5分のせいですかね。

> 「悪役」のままで終わってしまっている感はありますね。

 アニメや原作では確かにそうですね。
個人的に「続・パーマン」では三重のフォローをしようかと思っています。

> この回のガン子の姿は、いつもと違う感じで描かれてますね。やや可愛らしさアップといったところでしょうか。

福田新さんですね。あまり印象はないんですが。



182. 3/30「怪魚シーラゴンスは釣れたか?!」&「アイドルからのラブサイン」 言っちゃうぞ!  2002/03/30 (土) 13:54
来週からは8:05からの55分枠に…。1時間もパーマンを見るということは全く予想もつかなかったことだけに、時間延長の喜びよりむしろ、戸惑いの方が多いのが正直なところでもあります。あくまで個人的な見解として。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「怪魚シーラゴンスは釣れたか?!」
三重が話の中心になる回はその後何度かありましたが、いずれも彼のあくどさ、ずる賢さだけが頭に残ってしまい、どうしても彼に対する悪印象は拭えません。彼の隠された男気といった、フォローする内容の話もなかったと記憶してますし「悪役」のままで終わってしまっている感はありますね。これも準レギュラーの悲哀というか…。
岩に貝をくっつけてシーラゴンスを釣ろうとした1号ですが、いくらデカい魚だからといって、貝は食べるかなぁ?潜水艦の艦長が関西弁なのには、密かに爆笑してしまいました。

「アイドルのラブサイン」
スミレのサインをミツ夫の落書きと勘違いしてチリ紙交換に出したママ。まあ落書きっぽく見えるサインも多々ありますが、それを我が子の落書きと勘違いするのはどうかなぁ?仮にも色紙に書いてあるんだし。
おじいさんの家で「へコりまくり」ガラス戸や襖を次々に壊す1号の姿を見て、思わずドリフのコントを連想してしまいました。
この回のガン子の姿は、いつもと違う感じで描かれてますね。やや可愛らしさアップといったところでしょうか。



181. Re^2: 3/23「あこがれの先生」&「秘密を知ったクック」 カオス [URL]  2002/03/26 (火) 20:15
「あこがれの先生」
1号は本当にママに弱いのね〜と思う話でした。もっともはっきり
どんな人か聞かないで連れてこようとするのはミツ夫 ちょっと
まぬけです。

「秘密を知ったクック」
クックってオウムなのか?コバタンという種類のインコに見えて
しょうがない・・てどうでもいい。ミッちゃんのパーマンへの
思いは確かに尋常じゃないですけど、殺されそうになった時
助けてくれたスーパーヒーローを神聖化する気持ちはわかります



180. Re: 3/9「ぼくだって遊びたい」&「節約デート」 カオス [URL]  2002/03/26 (火) 20:10
いきなり乱入失礼いたします。

親切な方にBS放送をダビングしていただき見られるように
なりました。

冷静なパーヤンはカッコイイですね(^_^) 1号は熱いだけでなく
責任感で動いているような風にも見えます。

ミッちゃんに対してはみなさんの意見と逆で本放送当時は嫌い
でしたが、大人になって考えるにわりといそうな女の子な
気もします。パーヤンのアップダウン(彼女が信頼している
1号にされればまだ恐くないかもしれないけど)あまり良く知ら
ない彼に急に身体を捕まれアップダウンされれば普通の女の子は
イヤでしょう・・・



179. Re: 3/23「あこがれの先生」&「秘密を知ったクック」 大田康湖  2002/03/24 (日) 01:59
 いえいえ、いつもご苦労様です。

> ママの通っていた「南川高校」って、私立なのかな?

 やはり公立なんじゃないかな?

> クックの登場はこれ以降あったのでしょうか?

 ペットの話の時に出てた気がします。

> 最後に「ミッちゃんのパーマンへの想い、やっぱ尋常じゃないよ…君には正直、ついて行けない…」

うんうん。




178. 3/23「あこがれの先生」&「秘密を知ったクック」 言っちゃうぞ!  2002/03/24 (日) 00:13
毎週毎週、こうして感想を書き込ませていただいているわけですが、このところはどうも「言っちゃうぞ!アワー」化しつつあるようで、いささか恐縮しているところです。私が言うのも変ですが、BS朝日の再放送を御覧になっている皆さん、ぜひ一筆感想をよろしくお願いします!
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「あこがれの先生」
「思い出は、きれいなまま残した方がいい…」この作品を見る度に実感することです。でもルックスだけが全てじゃないことも忘れてはいけません(ちょっとマジになってすみません)。
ママの通っていた「南川高校」って、私立なのかな?「タダノ先生がその後静岡に転勤になって…」というセリフから考えると、公立じゃ他県に転勤というのはまずないし…。またしてもどうでもいいことを考えてしまいました。

「秘密を知ったクック」
クックはミツ夫にとって天敵、災いをもたらす存在にしかなっていないようですね。「ミッちゃんの逃げたオウム」に続いてまたまたカゴから逃げてしまいましたし…。でも「展開、前と同じかよ!」カゴから逃げる以外にストーリーを展開できないのかな?とも思いました。クックの登場はこれ以降あったのでしょうか?
最後に「ミッちゃんのパーマンへの想い、やっぱ尋常じゃないよ…君には正直、ついて行けない…」



177. Re: 3/16「ママって何にもわかっちゃいない」&「パーマンのファンクラブ」 大田康湖  2002/03/19 (火) 23:39
> ところがここ最近、BS朝日の映りが、気持〜ち改善されたように感じるのです。気のせいかもしれませんが…。

 そうですか。ケーブル側のせいかもしれませんね。

> ミツ夫とママという親子の関係にウエイトを置いた作品ってあまりなかったような気がしますが。

 後半ですが、「須羽さん家のパーマン君」なんかどうでしょう。

> パーマンのサインって、一体どんな感じなんだろう…?

 他の話で何回か出てきますが、普通に「パーマン」と書いてるだけのようです。




176. 3/16「ママって何にもわかっちゃいない」&「パーマンのファンクラブ」 言っちゃうぞ!  2002/03/19 (火) 00:07
BS朝日の再放送を御覧になっている皆さんは、やはりチューナーでの直接受信の方が多いのでしょうか?私はCATV経由での受信なので、BSデジタル特有の高画質を体験することはできません。ところがここ最近、BS朝日の映りが、気持〜ち改善されたように感じるのです。気のせいかもしれませんが…。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ママって何にもわかっちゃいない」
徹底的なヒールぶりを見せつけた「なんでもパーマン」の後だけに、ママがどうしてもいい人に見えてしまうのは、私だけでしょうか?よくよく考えると、パーマンVSママという図式の作品は数多くあっても、ミツ夫とママという親子の関係にウエイトを置いた作品ってあまりなかったような気がしますが。ママの犬嫌いを見て、総じて生き物嫌いののび太ママを思い出してしまいました。

「パーマンのファンクラブ」
パーマンのサインって、一体どんな感じなんだろう…?結局1度も出てこなかっただけに、妙に気になるところです。
しかし「塵も積もれば…」とは言いますが、それにしても犯人達の手口はセコイというか何と言うか。効率が悪いように思えてなりません。仮設ステージやチケット作りなどで結構な金額が消えてしまうんじゃないかと。

今週は、こんなところでしょうか。



175. Re: 3/9「ぼくだって遊びたい」&「節約デート」 大田康湖  2002/03/11 (月) 01:26
 いつもありがとうございます。これからもまったりいきましょう。

> 「他のメンバーが冷静なところで、1号が先走りするケースって、結構あったような…」という点です。まあそれも彼の真っ直ぐさ故の結果なのですが。熱い人の存在は貴重かつ重要です。

 全くそうですね。パーヤンのこういうところは後半ほとんどなくなっちゃうのが残念です。

> 最近自分の中でミッちゃん評がダウンしつつあるのを実感しています。歳月は、キャラを見る目も変えるのか…。

 ミチ子のわがままを許せなくなったのはあなただけではありません。ご安心を。



174. 3/9「ぼくだって遊びたい」&「節約デート」 言っちゃうぞ!  2002/03/11 (月) 00:16
感想2巡目…。ついにこの時がやってきました。それにしても1年も経たずに2巡目というのはチョイと早過ぎる…。1巡目より行数は少なくなるかもしれません。余り面白みのないコメントになるかもしれませんが、作品に対する思いはその時々に出てこようかと思います。これからも徒然なるままに書き綴っていきたいと思います。どうかよしなに。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ぼくだって遊びたい」
今週は差し詰め「パーヤン・スペシャル」といった感じです。パーヤンのミツ夫に対する「あんさんはチームワークを乱してる」というセリフで思ったのが「他のメンバーが冷静なところで、1号が先走りするケースって、結構あったような…」という点です。まあそれも彼の真っ直ぐさ故の結果なのですが。熱い人の存在は貴重かつ重要です。
追い詰められた野ねずみ団。いくら何でもあの脱出の仕方は…死ぬよ。

「節約デート」
ジェットコースターやフリーフォール(?)の変わりにパーヤンが自らアップダウン…。ミッちゃんには不評でしたが、私は体験してみたい!そっちの方が面白そうだから。
この作品を含め、一連の再放送を通じて感じるのが「ミッちゃんって、かなり扱いにくい娘だな…」という点です。リアルタイムで見ていた頃は結構ファンでしたが、最近自分の中でミッちゃん評がダウンしつつあるのを実感しています。歳月は、キャラを見る目も変えるのか…。



173. Re: 3/2「ピラミッド探検」&「なんでもパーマン」 大田康湖  2002/03/04 (月) 00:54
> 考古学専攻、ということは先生は文系の人なんですね。チョウ好き=理系(?)のハットリくんの先生とは対照的です。

 『カバオを助けろ!』では蝶の採集をしてた気が。





172. 3/2「ピラミッド探検」&「なんでもパーマン」 言っちゃうぞ!  2002/03/04 (月) 00:25
思えば、昨年がパーマン誕生35周年だったんですね。旧作の放送開始からも、この4月で35周年ということになります。時が流れても色褪せない作品の魅力というものに、畏敬の念すら覚えます。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ピラミッド探検」
暑さに苦しむパーマン達と、涼みまくるコピーの姿があまりに対照的ですね。そんな中でブービー、先週の「氷を運ぶパーマン」とは違ってどこかイキイキしてるように感じました。赤道直下生まれの本領発揮!といったところでしょうか。
考古学専攻、ということは先生は文系の人なんですね。チョウ好き=理系(?)のハットリくんの先生とは対照的です。教授の助手が「上田さん」と「河合さん」。ハテ、どちらがどちらなのか…とつい余計なことを考えてしまいました。

「なんでもパーマン」
見終えて、何ともすっきりしない感じが残る作品ですね。オチもイマイチだし、何よりあれだけコキ使われた1号が救われない…。少々ママにギャフンと言わせるような展開があったらまた違っていたかもしれませんが。全般的にギャグがギャグになっていない感があります。
それにしてもミツ夫「ヒステリック」ママ、憎憎しいまでの悪役ぶりです。コピーが1号を全く救おうとしなかったのは完全なる反逆ですね。
どうもこの作品に対しては、辛口の評価しか出てきません(スミマセン!)。



171. 東北新幹線は大宮で同じホームで上越・北陸新幹線へ乗換えれるようにするべき SEISA国際高校  2002/02/25 (月) 21:05
そろそろ、再放送が始まって1年ほどたつので、この話題も出てくるだろうと思ってました。
ボーイスカウトがあってビデオがなくて途中までしか見れなくて、この漫画はボーイスカウトやってた頃を思出します。

> 放送当時、東北新幹線は大宮発でしたね。上野まではリレー号が走っていたことを思い出しました。

それが、首都が北関東(那須高原)にできれば、新首都から西日本へ行くのに、また大宮が乗換駅になるでしょう。
北陸新幹線が東京から大宮に北陸を通って関西までできれば、大宮で東北新幹線と同じホームで乗換えれると、北陸新幹線が東西日本の大動脈になり、JR東日本もJR西日本もまるもうけになるでしょう。

今でも、仙台と新潟との行き来は東北新幹線と上越新幹線とを大宮で乗継いで行くのが主流であり、山形や会津を通るのは不便だからです。それに、新潟は東北の一部になりきってて仙台との結びつきはそれなりにあります。
それに、富士山が噴火して北陸まわりが東西日本の迂回路になれば、東京に大宮から越後湯沢まで上越新幹線で行く事になり、そういう事からも、それに大宮は、新宿や千葉や東京都西部からの乗換駅である事からも、今でも乗換駅なのです。

そういう事からも今でも乗換駅として機能してるので、同じホームで乗換えれるようにすれば、首都が北関東になる事にもつながらないか。
首都が北関東になれば、東京はこれまで通り「首都圏」であり、東京の機能を失うのを最小限にできるでしょう。
だから、東京都民としても、北関東を首都にする事を支持するべきで、西日本の日本海側の人も、裏日本(日本海・北東地域)の活性化のためには、三重よりも北関東を首都にするのを支持するべきです。

> 須羽家のルーツが東北にもある〜

と、いう事からも、東京には東北(北関東)をルーツに持つ人は多いはずで、関東甲信越や北陸がルーツなのも多いはずで、だから首都は北関東がいいでしょう。

この漫画では大宮発だった頃なので、緑の古い車両(200系ZERO Type)が出てきたが、それが東北新幹線では今年年末に八戸へ延伸する時点で、なくなり、MAXとE2と、200系でも新しいのになるそうです。
東海道新幹線のZEROがこの漫画の終わりの歌でも出てきた・・・・ZEROが終わりの歌を歌ったっていうんじゃなく、新幹線のZEROです。そういえばZEROがMAXの作曲をしました。
名車であるZEROもそろそろなくなり、この漫画も含めZEROが出てきた漫画はいっぱいあるでしょう。



169. Re: 2/24「ガン子一人旅」&「氷を運ぶパーマン」 大田康湖  2002/02/25 (月) 01:34
> 「何で俺、初めて買った単行本が1巻じゃなく、2巻だったんだろう…」

 たまたま本屋に1巻がなかったとか。

> 放送当時、東北新幹線は大宮発でしたね。

 全然気づきませんでした。地方にいたせいでしょうね。

> 個人的には後の「なんでもパーマン」に出てくる北海道のおじさん夫婦がママ方の親戚で、東北の親戚はパパ方ではないかと考えられるのですが(根拠はありません)。

 私もその説に賛成です。

> ミツ夫の三重に対する強がり

 「恐竜さがし」も同じですね。



168. 2/24「ガン子一人旅」&「氷を運ぶパーマン」 言っちゃうぞ!  2002/02/25 (月) 00:13
先週の続きです。押入れの中からかつて自分が持ってたパーマンの単行本(2巻)を発見し、しばらくの間読み返していましたが、ふと思ったのが「何で俺、初めて買った単行本が1巻じゃなく、2巻だったんだろう…」
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「ガン子一人旅」
放送当時、東北新幹線は大宮発でしたね。上野まではリレー号が走っていたことを思い出しました。車掌さんに「キップを見せて」と言われて車掌さんの手にキスするガン子の姿はとても微笑ましいですね。
須羽家のルーツが東北にもあるということを証明している(ように思えます)作品ですが、ハテパパとママ、どちらサイドの親戚なのか…。個人的には後の「なんでもパーマン」に出てくる北海道のおじさん夫婦がママ方の親戚で、東北の親戚はパパ方ではないかと考えられるのですが(根拠はありません)。

「氷を運ぶパーマン」
この作品のパーヤンを見ていると、どうしても「タイガーマスク」がダブって仕方ありません。それにしてもブービーが風邪ひきそうになったところで北極の寒さを実感する一行に「もっと早く気づきなさいよ!」とツッコまずにはいられません。
それにしても事の起こりが「北極の氷なら分かる」という、ミツ夫の三重に対する強がりというのには、のび太の姿がダブって見えました。もっとも、仲間の力を借りながらも自分で行動する点で大きな違いはありますが。



167. 165系へのレス/あの時のように報道(ニュース)に頼らなかった SEISA国際高校  2002/02/23 (土) 21:19
前にもパーマンの機材が盗まれた事があり、悪用するに違いないから、テレビ見て報道されるの待ってたら、ついにニュース速報で、青梅街道で現金輸送車を奪うのにパーマンの機材が使われたのを知り、なんとか機材を見つけたが、今回の「消えたパーマンバッジ」は、電波をたどって行けるので、もっと簡単に見つかったようですね。だが、バッジが池の中だったので、もぐってさがすのが大変だったようですね。
それにしても、パーヤンはかしこくて、報道を待つとは、よく考えたね。
漫画ではなく現実のニュース速報は始めにテレビ曲の表記が出てくるが、この漫画で「ABC」の看板のテレビ曲が出てきた事があって、まさか朝日放送か・・・・だったら大阪だね。
でも、青梅街道は東京都西部であり、いくらパーマンがパータッチしてスピードアップしても、とても約束の時間までに青梅街道へ行って帰る事はできず、まさか「どこでもドア」でも使ったか・・・・。そういえば、ドラえもんにどこでもドアのようなスゴロクがあって、松江へも行きました。
だが、「消えたパーマンバッジ」はもっと近かったようで、そんな遠くへは行きませんでしたね。




165. Re: 2/16「わが友有名人」&「消えたパーマンバッジ」 大田康湖  2002/02/17 (日) 00:11
> 先日押入れの中を整理していたら、自分が小学生の頃買ったドラえもんやパーマンの単行本をついに発見しました!

 めでたいことです。

> フラ選手の表情・雰囲気は「妙に」本物と似ているように思えてなりません。

 モデルの原さんも今や監督ですしね。

> コピーって基本的に指で鼻のボタンを押さないといけない、という風に解釈していましたが、

 ダブルノーズスイッチの時には、ぶつかって変身してました。

> またしても疑問点なんですが、見ていて「バッジってどうくっついているのかな?」とふと感じました。

 これは私も長年の疑問です。恐らくパーマンマントと同じ原理だと思うのですが。私は静電気みたいな物かと考えてます。



164. 2/16「わが友有名人」&「消えたパーマンバッジ」 言っちゃうぞ!  2002/02/17 (日) 00:05
先日押入れの中を整理していたら、自分が小学生の頃買ったドラえもんやパーマンの単行本をついに発見しました!何度も読み返して表紙が取れたものもあり、久々の対面に嬉し恥ずかし…といったところでした。今週も感想「言っちゃうぞ!」

「わが友有名人」
しゃべらないコピーは、やはり変だ…。見終えてそのことをまた実感しています。ただ、しみじみ笑える作品ではあります。フラ選手の表情・雰囲気は「妙に」本物と似ているように思えてなりません。
コピーって基本的に指で鼻のボタンを押さないといけない、という風に解釈していましたが、あまがき隊のカッくんの時は顔にぶつけて押す格好になってましたね。これでもOKなんでしょうか?

「消えたパーマンバッジ」
「パー着」と聴いて「私のチャックがパーッと開いている!?」と解釈したお巡りさん。そりゃあいくら何でも、考えが飛躍しすぎです。
またしても疑問点なんですが、見ていて「バッジってどうくっついているのかな?」とふと感じました。ブービーとじゃれ合った位で簡単に外れるようでは、あまりキッチリとは服にくっついてないように思うのですが。リアルタイムで見ていた時には気づかなかったことが、この再放送を通じて気づくことが多々あります。



163. Re: 2/9「コピーロボットが恋をした!?」&「パーマンを写そう」 大田康湖  2002/02/11 (月) 20:35
> 「パーマンのサントラがあればなあ…」

 可能性があるとすれば、コロムビアアーカイブスシリーズでしょうね。よねさんの日記によると、やる気はあるようなので、条件が整う
のを待ちたいです。

> (ユキちゃんが出ている回にはどうしてもミッちゃんの印象が悪くなってしまうように感じるのは、私だけでしょうか?)

 私もそうです。

> 今となって思うのは当時のスタッフが

 脚本の山田隆司氏がユキの生みの親ということになってますが、この話をスタッフが気に入ったからこそ、レギュラー入りしたんでしょうね。

> ある意味「許されぬ恋」であることを考えると、

 ユキがいい子であるだけに、本当にもったいない二人ですね。

> あれだけ多くの小学生が一眼レフ風(?)のカメラを持っているのには、少々違和感を覚えてしまいました。

 私もカメラ師には疎いので、こういう指摘はありがたいです。

 今後ともよろしくお願いします。



162. 2/9「コピーロボットが恋をした!?」&「パーマンを写そう」 言っちゃうぞ!  2002/02/10 (日) 00:46
先日「必殺」のサントラを聴きながら「パーマンのサントラがあればなあ…」とふと思いました。もし仮に作られるのならば、主題歌・挿入歌はもちろん、数々のBGMも収めた完全版を望みたいところです。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「コピーロボットが恋をした!?」
リアルタイムではこの話を見ていなかったので、後にユキちゃんが登場した話を見たとき「どうしたんだ、この子は!?ミツ夫とミッちゃんの関係があったはずなのに…エーッ!?」と戸惑ったのを覚えています。
改めて見てみると、他のレギュラー陣にはなかなか見られない素朴でピュアな感じの子ですね。いいんじゃないですか?(ユキちゃんが出ている回にはどうしてもミッちゃんの印象が悪くなってしまうように感じるのは、私だけでしょうか?)
しかもユキちゃん、1回きりでなくその後も何度か登場してきましたね。今となって思うのは当時のスタッフが「コピーに恋をさせる。それもミツ夫の思いとは違う子を」という手をよく持ち込んだな〜、という点です。ある意味「許されぬ恋」であることを考えると、悲運の2人ということになってしまい、何とも言えない気持ちになりますね…。

「パーマンを写そう」
いくら何でも職務怠慢はマズくありません?パー子さん。あれで一等賞獲っちゃうんじゃ、ある意味反則に近いんじゃないかと…。
当時はもうオートフォーカスのカメラが大分出回ってたと思いますが、その事情を省いても、あれだけ多くの小学生が一眼レフ風(?)のカメラを持っているのには、少々違和感を覚えてしまいました。

さて私にとっては来週の放送でいよいよ、感想掲示板への書き込みが一巡する格好になります。1度見た作品でもまた違った感想が出てこようかと思います。なるべくダブらないように書き込んでいければと考えています。今後とも、どうかよしなに。



161. Re: 2/2「ガン子にゃ負けたよ」&「小説家には注意しろ」 大田康湖  2002/02/03 (日) 02:09
> デパートの名前が「お丸デパート」…。

 たぶん元ネタは、『大丸デパート』でしょうね。

> さて来週は「コピーロボットが恋をした?!」が放送の予定ですが、BS朝日の放送では、ユキちゃんの最初で最後の登場になりますね。

 そうですね。ユキファンにとっては楽しみでしょう。



160. 2/2「ガン子にゃ負けたよ」&「小説家には注意しろ」 言っちゃうぞ!  2002/02/03 (日) 00:05
今週は早速感想「言っちゃうぞ!」

「ガン子にゃ負けたよ」
ブービー、本当に本当にご苦労さんです。ガン子の世話だけでもエライ労力なのに、しまいにゃガードマンに「悪いサル」呼ばわりされたりして…。嗚呼、人間でないがための悲哀を感じます。
帽子をかぶるミツ夫の姿は新鮮ではありますが、そういう機会がほとんどないだけに「どこか妙だな」の方が感想として強くあります。
デパートの名前が「お丸デパート」…。あまり就職したくない社名ではあります。

「小説家には気をつけろ」
列車が大恥氏ら2人に迫ってきたとき、わざわざ走ってる列車を止めるんじゃなく、そのまま2人を救い出せば良かったのに…と思ったのは私だけでしょうか?
「私が原稿書けなければ、君は会社をクビになるだろうが」という大恥氏の言葉。いくら書けないからといっても、随分な開き直りだこと…。
それにしても大恥氏と編集者、何ともおマヌケな2人ですね。社六しかり江地しかり、パーマンの周りにはかくも奇妙な人物が多くて、こちらも本当に本当にご苦労さんです。

さて来週は「コピーロボットが恋をした?!」が放送の予定ですが、BS朝日の放送では、ユキちゃんの最初で最後の登場になりますね。



159. Re: 1/26「パーマンの学校探検」&「みこしだ!ワッショイ!!」 大田康湖  2002/01/28 (月) 19:26
> マスクをつけると、人はこうも変わるものなのか…とふと感じました。

 本当ですね。カバオたちに対する見栄もあったんでしょうが、あの変わり様は見事です。

 みこしを子供が担ぐ風景も、最近ではなかなか見られなくなりましたね。

> マントよりレールを大事にしたブービー

 あ、この下りすっかり忘れてました。



158. 1/26「パーマンの学校探検」&「みこしだ!ワッショイ!!」 言っちゃうぞ!  2002/01/28 (月) 00:07
先日本棚に何気なく目をやると「藤子・F・不二雄の世界」という本があるのにふと気づきました。先生の没後半年ほどして小学館から発行された本ですが、当時藤子作品から離れていたにも関わらずこの本を買っていたことに、自分自身驚いてしまいました。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「パーマンの学校探検」
学校でピアノの練習するのは構いませんが、ムードを出したいからとあのネオンランプは趣味悪くありません?先生。工事現場じゃないんだから…。
サブが真っ先に逃亡し、カバオもそれに続き、ブービーですらビビったのに、1号はただの1度も表面的にビビるシーンがあリませんでしたね。マスクをつけると、人はこうも変わるものなのか…とふと感じました。

「みこしだ!ワッショイ!!」
こういう「ちょっといい話」的な話は好きですね。しかしミツ夫、2度までもみこしを壊す当事者になったしまい、しかも被害の度合いがその都度大きくなるとは、間が悪いというか何と言うか…。
大工のゲンさん、分かりやすい江戸っ子キャラが好きですね。
マントよりレールを大事にしたブービー「アナタ、そこまで考えていたとは…」思わず脱帽。侮れない方です、アナタは。



157. Re: 1/19「モーレツ婆さんがやって来た」&「特訓はコピーロボットで」 大田康湖  2002/01/20 (日) 03:20
 レンタルビデオ、未見なら借りて損はないと思います。

> 疲労はきちんと伝わるというのは如何に?

 疲れたという記憶のせいで、メンタル的に影響した、くらいしか考えられませんね。

> それで即ホームラン連発につながるかなぁ?

 ボールにも細工してたりして。

> もし今リメイクするとしたら、誰がモデルになるんでしょう?

 やはりマツイじゃないかな。

> 13日のチャット、途中退場せざるを得ませんでしたが、楽しかったです!次の機会も是非よろしくお願いします。

 ありがとうございます。



156. 1/19「モーレツ婆さんがやって来た」&「特訓はコピーロボットで」 言っちゃうぞ!  2002/01/20 (日) 00:49
今週の放送で、私はBS朝日の再放送分を全て見終えた形になります。来週からは2巡目か…。これ言えばキリないですけど、もっと多くの作品が見たい!レンタルビデオ借りてこようかな…と思う、言っちゃうぞ!でありました。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「モーレツ婆さんがやって来た」
人には絶対に見せないお婆さんの優しさ。それはいいんですが、現実にああいう人がいたら、あまり付き合いたくはないな…。カンザシにイヤリングという取り合わせだし…(苦笑)。
お婆さんの娘さん、かなりケン一ママ入ってますね。声も同じなだけに尚のこと強く感じます。ミツ夫のTシャツ姿はやはり新鮮です。
お婆さんが包丁持って怒鳴ったシーンからしばらくして、ママが包丁持って怒ってるシーンがありましたが、この間にミツ夫が年老いたママの姿を想像するシーンが入っていただけに、ちょっとしたオカシサがありましたね。

「特訓はコピーロボットで」
オデコタッチしても、体で覚えたことまでは伝わらないというのは分かるんですが、疲労はきちんと伝わるというのは如何に?見終えた後に残った、最大の疑問です。
フォームを矯正すれば確かに当たりは良くなるとは思いますが、それで即ホームラン連発につながるかなぁ?見た感じ非力そうな三重だけに、その点は強く感じます。
エバラ選手にハラダ選手にフラ選手…。みんなモデルが現巨人軍監督ですね。もし今リメイクするとしたら、誰がモデルになるんでしょう?イチローといったメジャーの選手をモデルにしたら、コピーを特訓させにアメリカまで行くのかな?

13日のチャット、途中退場せざるを得ませんでしたが、楽しかったです!次の機会も是非よろしくお願いします。



155. Re: 1/12「とんだからくり屋敷!?」&「パーマンと柔道マン」 大田康湖  2002/01/13 (日) 07:20
> お父さんが「黄金のハニワは国立美術館に保管してもらうことにしよう」と話している時に、ブービーがハニワに向かってアカンベーをしていましたが、これは一体…?

 ブービーはハニワを取られたので憎かったとか。

> サブの1号に対するセリフ「アルバイトやって、タコ焼きでも食べたいんでしょ?」これって「パーヤンですねん」のストーリーにつながってますね。妙にオカシイです。

 もしかしたら千葉さんのアドリブかも。

> 私はこの作品については初見ですが、当時この作品を見ていた、そして作っていた皆さんも、女子柔道がここまでメジャーになるとは恐らく思わなかったのではないでしょうか?

 言われてみればそうですね。



154. 3周年記念チャット 言っちゃうぞ!  2002/01/12 (土) 23:30
今夜じゃなくて、明晩でしたね。コリャまた失礼しました。



153. 1/12「とんだからくり屋敷!?」&「パーマンと柔道マン」 言っちゃうぞ!  2002/01/12 (土) 12:38
サイト開設3周年、おめでとうございます!今夜のチャットにも参加したいと思っております。その際はどうぞよろしくお願いします。
今週も感想「言っちゃうぞ!」

「とんだからくり屋敷!?」
あの敷地にこれだけの仕掛けを用意するとは…。サトルくんのお父さん、温厚そうな顔して侮れない人ですね。バネで飛び出す大玉のシーン、「真っ直ぐ上に行っちゃうんじゃないのかな…?」と思ってたら案の定でしたね。
お父さんが「黄金のハニワは国立美術館に保管してもらうことにしよう」と話している時に、ブービーがハニワに向かってアカンベーをしていましたが、これは一体…?
サブの1号に対するセリフ「アルバイトやって、タコ焼きでも食べたいんでしょ?」これって「パーヤンですねん」のストーリーにつながってますね。妙にオカシイです。

「パーマンと柔道マン」
山上氏がパーマン達に「あのパワッチか…」確かにへコりますけど、パーマン達の存在を知っていることは間違いないようですから、まだいいんじゃないんでしょうか?
特訓の末に完成した新技。あそこまで行ったら完全にプロレス技ですね。最後の辺りはほとんどジャーマン・スープレックスですし。
私の記憶が確かならば、放送当時女子柔道はまだオリンピックの正式種目になってなかったと思います。この放送の翌年に開かれたロス五輪でも、女子柔道は公開競技としての実施だったと記憶してます。
私はこの作品については初見ですが、当時この作品を見ていた、そして作っていた皆さんも、女子柔道がここまでメジャーになるとは恐らく思わなかったのではないでしょうか?見終えてこの点を強く感じました。



152. Re: 1/5「温泉は疲れるよ」&「家庭教師はもうごめん」 大田康湖  2002/01/06 (日) 01:03
> 旅館の一人娘(?そうお見受けしましたが…)のさゆりちゃん、素朴な感じがGOODですね。

 原作だと、まつたけ山の女の子って感じですね。

> さすがにコピーは、風呂には入れないんでしょうか?ちょっと気になりました。

 そんなことはないでしょう。成長するんですから、それ理に汚れないと。

> どんな事件の際も、仲間達と別れる時はきちんと東京(もしくはその近辺)で別れることの多いパーヤン、その律儀さ、義理堅さにふと気づきました。

 パーヤン運送の仕事をしながら大阪に帰る、というのはうがちすぎですかね。




151. 1/5「温泉は疲れるよ」&「家庭教師はもうごめん」 言っちゃうぞ!  2002/01/05 (土) 11:59
新年明けましておめでとうございます。今年も藤子作品への「LOVE」を持ち続け、可能な限りこの掲示板に書き込んでいきたいと思います。
2002年第一弾!今週も感想「言っちゃうぞ!」

「温泉は疲れるよ」
人間に温泉を奪われたサル達の怒りはよく分かります。ただ盗んだ服を着て騒いだりなんかして、それで楽しいのかなぁ…。
旅館の一人娘(?そうお見受けしましたが…)のさゆりちゃん、素朴な感じがGOODですね。
ラストシーンでのミツ夫に対するママのセリフ「あなた(お風呂に)5日も入ってないでしょ!」さすがにコピーは、風呂には入れないんでしょうか?ちょっと気になりました。

「家庭教師はもうごめん」
一見苦学生風の石頭氏。ただ名乗りはしてもどこからきたとは一言も言わず終い。ホントに学生なのか、それともプロの派遣教師なのか…「アンタ一体何者?」ただ世の中の楽しさを全く知らなそうで、その部分はカワイソウ。
どんな事件の際も、仲間達と別れる時はきちんと東京(もしくはその近辺)で別れることの多いパーヤン、その律儀さ、義理堅さにふと気づきました。
前にも書き込みましたが、パー子の激辛カレー、辛いもの好きとして挑戦してみたい!


前へ 次へ