12月24日 『魔美』サントラ完全版
先日リリースされた『エスパー魔美』のサントラを購入。『コロムビアサウンドアーカイブスシリーズ』の第2弾として発売された物だ。私はオリジナルサントラは持ってない。それに、放映時は『パーマン』一筋で、アニメはほとんど見てなかった。
発売のいきさつについては、こちらに載ってるとおりだ。個人的には、以前『青春ラジメニア』のイベントで田中公平氏がゲストだった際、『20周年に藤子アニメのサントラを出すとかしないんですか』と聞いたところ、「やってみたいが難しい」という意の答えをいただいたことがあったので、おそらく公平氏も協力的だったのだろう。公平氏の藤子アニメサントラといえば、『笑ウせえるすまん』が聞きたい。もちろん、このシリーズで『パーマン』が発売されるのが一番の希望だが。
『ハリポタ』で書きそびれたことを一つ。本作の箒は、柄の部分に少し段がつけてあって、乗りやすくなっている。しずかちゃんもあれならお尻が痛くならなかったかも。
12月18日 映画『ハリー・ポッターと賢者の石』
を先日見てきた。原作はあえて読んでないのだが、児童文学で育ち、英国製ゲームブックに染まった私としては、非常に気になる存在だった。
内容に絡めた話は「よた話」に書くので省略するが、紅一点のハーマイオニーはパー子を彷彿とさせる。吹き替え版で見てきたのだが、ちょっとトゲのあるはきはきしたしゃべり方だった。ちなみにパーマン勢では、一柳斎貞友(鈴木三枝)が生徒の母親役で出ていた。
ライバル役の子が結構美形で気になっていたのだが、パンフを見てびっくり。ビデオで見たことのある『ボロワーズ』のピーグリーン役だった。かなり大きくなってたな。
それより参ったのは、先生役のアラン・リックマン。トカゲ頭じゃなかったんで気づかなかったよ。
とりあえず、この二人の活躍が見たいので、『秘密の部屋』もたぶん見に行くだろう。
ストーリーは、原作を忠実に再現しようとして、語り足りない部分が所々見受けられた。私はネット等で補完したが、原作を知っていた方がより理解できるだろう。この辺、同じ原作付きの『X−メン』との違いがはっきりしてた。
NUインタビュー『ザ・ドラえもんズ』監督・米たにヨシトモさんによると、●藤子作品の原作まんがでは『パーマン』が好きでしたね。新作・旧作ともアニメは自分だったらこうは作らないのに、とイライラしながら見ていました(笑)。そうで。どんなのがしたかったのか気になる。パイロット版『ミラ・クル・ワン』にもオマージュが入ってたのかな?
藤子プロが「藤子プロi」というサイトを開いた。パーマン物もあるそうだが、私はまだアクセスしていない。
12月9日 『ママまっしぐら!2』
というわけで、みんな忘れてた頃にミッチョンが帰ってきた! といっても、私も彼女のインタビュー記事を見てギリギリ間に合ったのだが。「1」についてはこちらで。
ストーリーはもはやオリジナルだが、OPの原作者イラストは健在。今回の聞き所はやはり、マイナーバージョン「メリーさんの羊」だろう。
12月4日 『蜘蛛の巣』
ようやく、三輪さんのアニメ最新作(といってもかなり前だが)東映版『遊戯王』のモクバを聞くことができた。なりは子供だが、非常に大人びた話し方をする時がある。いつもの三輪さんとはかなり違った声だ。ミツ夫が声変わりするとあんな感じなのかな、とシミュレートしてみたり。そのギャップで緒方恵美のノーマル遊戯声がかわいいことこの上ない。
さて、先日『蜘蛛の巣』を観劇してきた。幕開けと同時に安原さんの声が聞こえてきて嬉しい気分。ワインのテイスティをしていたが、あれは偽物のワインだろうか。酒好きの安原さんには残念だろう。
安原さんは地毛と思われる白髪交じりの髪型で、ニッカボッカ姿のヒューゴー判事。堅物のややボケ役といった感じだろうか。話も分かりやすく面白かった。
隣の席に座っていた人が私よりも古い安原ファンだと判明したのも嬉しい出来事だった。
なんてことを、BSフジの『るろうに剣心 星霜編』を見ながら書いてたのだが、今までのハイライトシーンの描き直しに歯噛みすることしきり。なんで蒼紫が出てないの!当然安原さんは出てないし。それでも、比古がさすがに老けてたのには笑ったな。今回は上巻のみなので、ひょっとしたら下巻には出るかも、と淡い期待をしている。