9. 酒と悩みと有人と正士
時計は、八時ちょっとを過ぎていた。
有人は、成田家の門の前に立っていた。彼は、気を落ち着かせるために深呼吸を一つすると、門の中に入ってチャイムを鳴らした。
ドアからお手伝いさんの顔が覗いた。有人は、
「成田さんに話があるので、呼んでいただけないでしょうか?」
と、言った。
その数分後、有人は応接間に通されていた。
「実は、豪君の事で、お話ししたい事があるんです」
「そうですか。私は、今日の事を謝りに来たのかと思いましたよ」
成田さんの言葉に、有人は心の中で、
(やっぱりなぁ……)
と、呟いた。
「その、今日の事なんですけど、あれは豪君の方が仕掛け人なんです」
「豪は、ミツ夫君の方から仕掛けてきたと言いましたよ」
「それは違いますよ」
こうして、二人の意見は真っ向から対立した。
「豪は、私に嘘などつきませんよ」
「でも、現に事実と食い違っているではありませんか」
「そちらの方で嘘をついているんじゃありませんか」
有人はムッとなって言い返した。
「私は、あの子達をそんな風にしつけた覚えはありませんよ」
「でも、あなたはまだ若い。あまり、自分が正しいと思い込むのも難ですよ」
成田さんの言葉は、有人の密かに持っていた誇りに傷をつけた。有人は遠慮をやめていきなり切り出した。
「でも、成田さんも人の事は言えないじゃありませんか。私は話しか聞いてませんけど、自己中心的で、しかも差別意識まであるような子に育て上げたのは、あなたにも責任はあるはずですよ」
その言葉を聞いた途端、成田さんの態度はガラリと変わった。彼は、有人を睨み付けた。
「鳥羽さん、家の事に口出しをするほど、あなたは立派な人なんですか。私は、これでも路頭に迷っていたあなた方を助けたつもりですよ。それなのに……。帰って下さい!」
これ以上何を話しても効果はないと悟った有人は、引き上げることにした。
外へ出ても、どうにも腹が立ってしょうがなかった。有人はいきなり駆け出すと、門柱に突進した。
そして、その前まで来ると、右足をあげて、門柱をけ飛ばそうとした。
が、有人にも、まだ理性は残っていた。
(おっと、私有物を汚しちゃ、いけない、いけないっと)
有人は、足をおろすと門の外へ出ていった。もちろん、応接間の窓から、成田さんが一部始終を見ていようとは、考えも及ばなかった。
一晩経ってみると、昨日の怒りは薄れかけていた。その代わり、有人には新しい感情が芽生え始めていた。
(成田家に押し掛けていくなんて、なんて俺は馬鹿だったんだ……)
という後悔にも似た感情だった。
仕事場に向かっている時も、それは気後れとなって現れた。有人は門の所で行ったり来たりしながら、人混みの中で気を落ち着けてやっと中へ入ることができた。
朝の点呼が終わった後、有人は成田社長に呼ばれた。何か不思議な胸騒ぎがした。
「鳥羽さん、今日付けであなたを解雇させていただきます」
「理由は何ですか?」
「あなたに手伝って貰わなくても良くなったからですよ。それに、十月いっぱいは仮ということでしたし、約束になっているからには仕方ありませんな」
有人は、呆然とその場に立ちすくんでいた。
「とりあえず、これだけ給料を渡します。家賃は差し引いておきました。あの家の方は、そのまま住んでいて結構ですよ」
「はい……。どうも、すみません。失礼しました」
社長室を出てからも、有人の放心状態は続いていた。そして、頭の片隅では、
(一体、何が、すみませんなんだ……)
と、ボンヤリ考えていた。
町には、朝の活気が満ちあふれている。時々、成田運送の三輪オートが勢い良く走って行った。
その中で、ふらついている人間一人……。
少なくとも有人には、そう思われた。
小野寺家に行くことなど、今の有人には到底できなかった。彼は、足の向くままに町の中心部をふらついていた。
だが、学校のそばまで来ると、足が『向きを変えろ』と言い出した。
こうして彼は、ますます放心状態に落ちて行った。
(ポケットの中の物で、しばらくは暮らしていける。だが、その“しばらく”が過ぎたら……)
有人は、ボンヤリと考えている自分に腹が立って、思わず自分で自分をなじった。
(有人、お前一体、何を考えてるんだ? 今お前がしなければならない事は明白じゃないか。“仕事を探す”その一つだ)
それでも、頭と足は別々の行動をとっていた。有人は、今度は自己嫌悪に悩んでいた。
(そもそも、俺が全部いけないんだ。俺が成田家なんかに押し掛けていったからなんだ。ああいう事は、まず先生に言うべきだったんだ。……やめろ、もうやめるんだ! 自分をいくら責めたって、もう取り返しはつかないんだ……)
いつしか、有人は商店街に出ていた。そこにも、いつも通りの活気があった。
(ああ、あの中に飲み込まれてみたい……何もかもいっそ忘れることが出来たら、どんなにかいいだろう……)
目が“長谷川酒屋”の文字をとらえた。有人は、吸い込まれるように、その中に入っていった。
やがて、出てきた有人の両手には、ウイスキーの瓶が一つずつ下がっていた。
昼前の公園は、幼児達の天国だった。その片隅のベンチで、自分に負けた男が一人……。
有人は一本目の瓶を飲み干して、二本目にかかっていた。だが、意識はまだハッキリとしていた。
有人は、この時ほど自分が酒に強いのを恨めしく思った事はなかった。
そんな彼も、二本目を飲み干すと急速に酔いが回ってきた。力の抜けた手から、酒瓶が落ちて砕け散った。その音を聞きながら、有人は崩れるようにベンチに横たわった。
やがて、そこから法善顔負けのイビキの音が聞こえ始めた。
目を覚ました有人の目に映った物は、天井だった。起き上がろうとしたが、頭がクラクラしてまた倒れてしまった。有人には、まるで今までの事が悪い夢であったような気がしてならなかった。
とその時、小野寺さんとブービーの顔が覗き込んだ。
「それにしても、ウイスキーを生のままで二本も飲むなんて、よく胃が保ちましたなぁ」
小野寺さんの言葉で、やっと有人は今起こっている事の真偽を確かめる事ができた。
「でも、どうして私は、ここにいるんですか?」
「お巡りさんが、私の家へ連れてきてくれたんですよ」
「はぁ……」
有人は、まだ夢うつつの状態だった。
「とにかく、この胃薬を飲んで。今、家内がお昼を作っていますから」
有人は言われるままに薬を飲むと、また横になった。
「それにしても、仕事もせずに、一体どうして酒なんか飲んでたんですか?」
小野寺さんの目が、有人を見つめた。有人はたじろいだ。
「ブービーを外に出してくれますか。そうしたら訳を話します」
有人は、言った。
「そうだったんですか。でも、そのお金は、ちゃんとしまってありますか?」
「お金……、あ、ちゃんとここにありました」
有人は、ポケットから給料袋を出してみせた。が、その時、有人は袋の口が切られているのに気がついた。どうやら無意識に、ここから酒の代金を払ったらしい。
「あなたも一家の長なんですから、もう少ししっかりしてもらわないと、いけませんなぁ」
小野寺さんにこう言われて、有人の赤い顔はますます赤らんだ。その時、おばさんの声がした。
「お昼、できましたよ」
小野寺さんは、有人に手を貸して立ち上がらせると、言った。
「さぁ、行きましょう」
今日は、千鶴も学校に出てきた。色々と喋りながら、四人は小野寺家までやってきた。すると、レコードの音と一緒に話し声が聞こえてきた。
「お父さん、昨日買ってきたレコード、早速かけてるんだわ」
千鶴が言った。
ところがその時、紛れもない有人の声が、四人の耳に飛び込んできた。
「いや、この曲なら未来でも聞いたことがありますよ。“達者でな”っていうんでしたよね、確か」
ドアを開けると、有人の靴もあった。四人は、迎えに来たブービーに訳を尋ねようとした。
その時、有人の姿が現れた。そして、ブービーに向かって指を口に当てる仕草をした。
「それじゃ、色々とすみませんでした」
「いいえ、どういたしまして。上手く行かないようでしたら、私の所に遠慮なく来て下さい」
「大丈夫です。一応、あてはありますから」
有人と小野寺さんとの間で、こんな謎めいた会話が行われた。
「失礼しました」
「お大事に」
五人は、小野寺家の門を出た。
「ねぇ、一体どうして、小野寺さん家になんかいたの?」
ミツ夫が尋ねた。
「なぁに、ただ早く仕事が終わっただけさ」
有人は答える。その後は沈黙が続いた。だが、その心の中で有人は、深い“決心”をしていた。
(俺は、鳥羽家の長だ。俺の引き起こした事は、俺が責任をとらねば。鳥羽家の運命は、俺にかかっているんだ)