目次へ

7. 夢


 ふと気が付くと、僕は不思議な場所へ来ていた。
 僕の目の前には、一筋の道が延びていた。それは曲がりもせず、真っすぐ前へ続いていた。人影は一つも見えなかった。
 ただ何となく、僕は前へ向かって歩き出した。でも、その一歩一歩がなんだか雲の上を歩いているかのように、全然“歩いている”という感じか無かった。
 その時だ。僕の後で人の気配がした。僕は振り返って見て驚いた。
 (お爺ちゃん!)
 僕は声を出して行ったはずなのに、言葉は声にならなかった。
 (ミツ夫。お前が、こんな所にいるとはなぁ)
 今度は祖父の声が心の中に響いて来た。ちゃんと口は開けているのにもかかわらずだ。
 (もしかしたら、ここでは、“テレパシー”でしか、話せないのかも知れない)
 僕が、そう思ったのが祖父に響いたらしく祖父は、
 (儂には、その“テレパシー”とやらは分からんが、思っただけで言葉が伝わるとは、便利なもんじゃ)
と伝えた。
 (それにしても)
 祖父の言葉が、また僕の心に響いて来た。
 (どうして儂らは、ここにいるんじゃろうな?)
 僕は返答が出来なかった。でも心の方は勝手に、
 (どうやら僕等は、死んじったらしい)
と思っていた。
 (儂はな、青信号になったので、横断歩道を渡っていたら、突然トラックが物凄い勢いで飛び出して来おってな。儂は避ける暇も無く、そのトラックに跳ね飛ばされて、そのまま気を失ってしまったんじゃ)
 僕は、また祖父に呼び掛けた。
 (お爺ちゃん、他のみんなは元気だった?)
 祖父が答えた。
 (ああ。でも、何だか、こないだ婆さんがお前がどうとかなったと、やけに騒いでおったが、儂はお前も知っての通り耳が良く聞こえんのでな。テキトーに頷いておいたわ。ワッハハハハ…)
 どうやら、祖父は僕の身に起こった事を良くは知らなかったようだ。しかし、心の中で祖父の豪傑笑いをされると、さすがにこたえる。不思議な事に、その間も二人の足は歩みを止めていなかった。いつの間にか、僕達の周りにも三々五々と人が歩いていた。
 (ところでお前は、どうしてこんな所におるんかな?)
 ふと思い出したように、祖父が問いかけて来た。僕は今までの出来事をかいつまんで話した。血の気の多い祖父は、僕が少々手荒な事をされた事を話すと、ムキになってガザン星人の事を怒っていた。
 (そうか、丸二日もな。でも、それにしては中々元気そうじゃな?)
 話し掛けられて、僕はハッとした。そういえばここに来てから、今までの疲れも空腹も、きれいに消えてしまっているのだ。
 (うん、そうなんだ。ほら、お爺ちゃんだって交通事故に遭ったのに、傷一つついていないじゃない。それに、腰もシャンとしてるしさ)
 僕も言い返した。
 こんな話をしている内に、向こうの方に一つの大きな光が見えて来た。それが見えた瞬間、改めて僕は自分の死を意識した。足がそこから一歩も動かない。僕は後向きになって、今まで歩いて来た道を駆け戻ろうとした。しかし、足が重くて上がらなかった。不意に、誰かの声がした。
 (何故今更、後を振り返るのかな?)
 僕はドキッとした。
 (今度はお前の番なのだ。さぁ、前へ進みなさい)
 傍にいた祖父が、いつの間にかいなかった。僕は請われるままに、前に向かって歩き出した。心の中では反抗しているのにもかかわらずだ。
 不意に僕の周りを光が取り囲んだ。いつの間にか僕は、あの光の所まで来ていたのだ。また、あの声が響いて来た。
 (名前と年齢を言いなさい)
 (須羽ミツ夫。十二才です)
 何だか引きずられて行くような感じが、この声にはあった。
 (そうか)
 声はそう言うと、しばらく沈黙した。
 その時、僕はある事に気付いた。いつの間にか、光の中に大きなスクリーンのような物が浮かび上がっているのだ。次の瞬間そこには、何かが映し出されていた。良く見るとそれは、泣いている赤ん坊だった。そして、さっきの声とは違う声が響いて来た。
 (須羽ミツ夫。地球暦一九七○年(*1)五月二十三日生まれ(*2)。父、満太郎。母、複子(ていこ*3)の長男)
 その映像は瞬く間に消え、今度は小さな子供が映し出された。今度は、僕だとすぐ分かった。僕は、さっきの走馬灯のシーンを連続写真で見せられているような気分だった(ただし、この頃の事は、全然現われなかった)。しかし、その中には僕が全然覚えていないような事まで、ハッキリ映っていた。そして、ついに拉致のシーンが出て来ると、僕は見ていられなくなり、思わず目をつぶってしまった。だが、またすぐ何かに引き付けられるように、目はスクリーンの方を見ていた。
 映像は、僕が倒れて気を失った所で、プツリと切れた。そして、またあの声がした。
 (ミツ夫、お前は今まで生きて来た事に対して、どのように思っているのだ?)
 僕は、まさかそんな事を問われようとは思ってもみなかったので、一瞬ドキッとした。
 (さぁ、言ってごらん)
 また、声が響いた。僕は少し考えると、唾を飲み込んで話し出した。
 (僕はこの十二年間、他人よりもいつも一歩遅れた所を歩いていたように思います。でも、自分では、それでも精一杯生きていたと思います。それに、もう終わっちゃった事(*4)をどうこう言っても始まらないから…)
 (もし、お前がもう一度生き返れるとしたら、お前はどうするかね?)
 (えっ?!)
 僕は思わず、声を上げた。(勿論外には出なかった)そして慌てて答えた。
 (それなら喜んで、元の世界に戻りたいです)
 (そうか)
 声は言葉を一度切ってから、また話を続けた。
 (もし戻れたとしても、お前の体は、あの雪上(*5)にまだ残っているんだぞ。それでも良いのか?)
 (はい)
 僕は答えた。
 (それなら戻るが良い。元の世界へ。ここは、まだお前の来る場ではない!)
 光が消えた。足下の地面(?)が崩れて、僕は真っ逆さまに青空の中を落ちて行った。
 僕は目を覚ました。僕の体は、気を失った時のまま、冷たくなっていた。しかし、意識はハッキリとしていた。
 (起きなくちゃ)
 自然にそう思うと、体がすんなり持ち上がった。その姿勢のまま、僕は辺りを見回して見た。やはり、雪ばかりが続いている。
 さっきまでの出来事が、ぼんやりと頭の中に甦って来た。あれは夢だったのだろうか? それとも幻想だったのだろうか? ともかく僕は、その思考を打ち切ると立ち上がった。そして、フラつく足を踏みしめるようにして歩き出した。

 《ちなみに、これは後で知った事だが、ちょうどその頃、祖父が交通事故で亡くなっていたのだ。これと、あの出来事とは何らかの関係があったのではないだろうか?》

 どれくらい歩いただろうか? 足下の雪が崩れる音に、我に返った僕は、下を見て大きく後退りした。そこは大きく切れ込んでいた。遥か下方にキラキラ光っている物が見えた。川のようだった。
 (もし、そうだとしたら、あそこを下って行けば、ふもとに出られる)
 僕はそう思った。でもまずはそこに下りなければならない。僕は何とかとかして、下に降りるルートを見付けようと歩いて行った。
 しばらく歩いて行くと、崖がかなりゆるやかになっている所に出た。僕はそこから下りて行く事にした。後ろ向きになって、用心深く下りて行ったつもりなのだが、崖の中まで来た時、僕の足が滑った。あっという間に、僕は崖を転げ落ちて行った。勢い良く僕は下の雪の中に埋まった。でもそのせいか、どこも怪我した所は無かった。
 僕は立ち上がると、さっき見えた光る物の所へ駆けて行った。
 やはり、それは川の水だった。足で氷を割ると、僕はセーターの毛玉を一つ取って、水に流してみた。それは、ゆっくりと右の方へ流れて行った。そこで、僕は右の方へ歩いて行った。
 しばらく歩いて行くと、前方に黒い固まりが見えた。もう少し近寄ってみて、僕は驚いた。それは人間で、それもミルネの格好にそっくりだったからだ。しかし、ピクリとも動かないので、僕は恐い物見たさで、もう少し近寄ってみた。すると顔が見えたので、僕はまたビックリした。そして、その傍に駆けて行った。
 それは、有人さんの顔だった。



*1  前にも書いた通り(2章:*1)なので普通に計算すれば、一九六九年になるはずだが、私は「パーマン」の放送時間をひっくるめて一年としている為、こうなった。(だから、この生年月日は信用しないように)

*2  ミツ夫の生年月日設定は後に七一年二月二十六日となった。(「ただいま流行バンバンボール」による)

*3  これも、信用しないように。これは、私が名付け事典とコンパスで、選び出したものだからである。ただし長男というのは本当である。父の名も。

*4  自分の生。

*5  ミツ夫は、もし生き返れたとしても、自力で現状を脱しなければならない。


上に戻る上へ戻る

戻る 次へ