8.陸上クラスマッチ
2月13日 (水) (*1)
今日のL・H・R(ロングホームルーム)の時、『陸上クラスマッチ』の話があった。
2月の28日に、丸一日、様々な陸上競技をクラス単位で競い合うんだそうだ。早速、そのメンバーが決められることになった。
僕自身としては(50m走にでも出れば、済むだろう)と思っていたのだが、どっこい、そう上手くはいかなかった。なぜなら、お節介なサブが手を挙げて、
「須羽君を“高飛び”に推薦します」
と言ったからだ。
案の定、教室の中には、
「須羽だとよ」
「あいつ、運痴じゃないのか?」
というような声が広がった。
「推薦の理由は?」
議長が尋ねると、サブは自信たっぷりに答えた。
「ジャンプ力があるからです」
そして、しゃぁしゃぁと席に着いた。
「須羽君、いいですか?」
議長が尋ねた。その時、不覚ながら僕は、反射的に返事してしまった。
「はい」
気づいた時には、既に黒板には僕の名が“高飛び”の下に書かれた後だった。
「ねぇ、何であんな事言ったんだい?」
休み時間、僕は早速サブに尋ねた。
「だって身体検査の時、お前“垂直飛び”で60p飛んで、クラスのトップだったんだぜ。お前以外に、誰が適任だと思う?」
「そういえば、確か……」
「そんな事をミツ夫君が言ってたような……」と言おうとして、止めた。
その代わりに僕はこう言った。
「ま、決まったものはしょうがないか。でも、僕がコケたら、君も連帯責任追うんだぞ」
「分かったよ」
サブは、忌々しそうに言った。
夜のパトロールの時、僕は今日の出来事を他のパーマンたちにした。
「でも僕、一つ分からない事があるんだ。いつの間に、こんなにジャンプ力がついちゃったんだろう?」
すると、間髪を入れずパー子が答えた。
「そりゃ当然よ。今まで私たち、毎日のようにジャンプしてたのよ。『パワッチ!』って」
「そう言われてみると……」
空に飛び上がる時、地面(ま、ベランダも多いが)を蹴って、勢いと方角を付ける。それを1日に何度もやる訳だ。自然とジャンプ力が付いてくる。強くなったミツ夫君の脚力は、僕にも確実にコピーされてるのだ。
「私たちも応援するから、がんばってね」
「うん。僕、がんばるよ」
僕は、すっかりその気になってしまった。全く、君の単純さをすっかり受け継いでしまったというか……。
2月20日 (金)
今日は、初めての放課後練習をやった。僕は、同じく高跳びの選手に選ばれた中野くん、矢沢さん、立川さんと高飛びの練習をした。
はさみ飛びでだったら、1mは軽くいける。これだけ飛べば、誰も文句は言わないだろうと思ったのだが、先生は更にその上を要求するのだ。
「いいか? まず走り(踏切)、次にジャンプ。最後にバランス。この3つが揃って、初めて高跳びが出来るという訳だ。ところが、須羽」
先生は、困ったような顔をして言った。
「お前は、ジャンプだけで飛んでいる。もっと後の2つを磨かんと、上位入賞は無理だぞ」
(僕、そんな物望んじゃいないのに)
そう心の中で呟いた僕だが、まさかクラスの手前言う訳にはいかない。僕は黙って頷いた。
「それから、みんなに言っておくが、いつまでもはさみ飛びではいかん。今度ベリーロールを教えるから、覚悟しておけ」
先生は、そう言って立ち去った。
2月24日 (火)
今日、2度目の放課後練習をやった。僕たちは、ベリーロールを教えて貰った。が、出来ない出来ない。特に僕は、先生に叱られっぱなしで、何とか型を覚えた程度で終わった。
はぁ、これで当日までに間に合うんだろうか……?
2月28日 (土)
とうとうクラスマッチだ。パー子たちは「応援に行こうか?」と言っていたのだが、僕はさすがに照れくさくて断った。その代わり、パトロールの方を手加減して貰ったのだ。
ジャージに着替えて外に出た。入り口のゲート(運動会で使ったヤツだ)に整列して、入場を待った。
10分ぐらいして、やっとマーチが始まった。僕達1年1組は、もちろん先頭で歩き出す。
ブラスバンドの前にさしかかると、マーチの音は、一層大きくなった。僕は、部員として出ているはずのユキちゃんの姿を探した。すると、前列でフルートを吹いている彼女がいた。
僕は、何となく胸がときめくのを感じた。
退屈な開会式が終わると、いよいよ競技の始まりだ。高飛びは時間がかかるので、すぐに会場の砂場に行かなければならない。僕は、同じく出場する3人と一緒に歩いていった。
まずは予選だ。くじ引きで、僕は7番目に飛ぶことになった。バーの高さは90cmだ。
(オッ、ラッキー7だ!)と思ったが、出番はあっという間にやってきた。
僕は、前につんのめりそうになりながら駆けた。
(やった!)
気がついた時には、僕はバーを飛び越えていた。
隅の方から歓声が届いた。どうやら、クラスメートが数人、応援に来てくれたらしい。
他の3人も、トントン拍子にクリアーして、95cm、1m、1m05cmと、ここまでは4人全部突破だった。
1m10cmで、矢沢さんが落ちた。でも、それで予選は終わりだった。選手は、男女合わせて40人ぐらいに減っていた。
決勝戦に残れば、1人2点ずつ点数が貰える。僕自身は、もうこれで十分責任は果たしたと思った。
ここでお昼になった。校舎の壁に掛かっている『自己への新たなる挑戦』の垂れ幕が、風にはためいているのを見ながら、僕はトイレに駆けていった。
お弁当(椅子を外に出したので、お弁当なのだ)の時、僕は久しぶりにサブとカバオと一緒に食べた。
「サブ、お前、良かったじゃないか。3位だなんて」
「いやぁ、『障害物』は僕の得意中の得意ですから。あの跳び箱んとこで飛び損ねなかったら、間違いなく1等だったのに……」
「それにしてもミツ夫、残念だったな。俺の『砲丸投げ』が見れなくて」
「そうそう、こう持って、ブンブン振り回して『エイヤーッ』って」
サブは、ご丁寧にジェスチャー付きで説明してくれたが、僕も覗き見してたので、カバオが優勝したことぐらい、ちゃんと知っているのだ。
「ところで、申し遅れたけど、予選突破おめでとう」
サブが、慌てて言った。
「いやぁ、ツイてただけだよ」
「チェッ、俺んとこなんか全滅だぜ。たまんねぇよな」
カバオは一人愚痴っていた。でも、すぐ気を取り直して、
「弁当食い終わったら、得点、見に行こうぜ」
と僕達を誘ったので、頷いた。
得点表は、野球のバックネットの所に掲げてあった。1組は2位、3組は5位だった。
「今に見てろ。後半で挽回してやるからな」
カバオが、忌々しそうに言った。その時だ。
「須羽」
後ろから、山田先生の声がした。
「いいか? 後半からのバーは、ぐっと高くなる。絶対にベリーロールに切り替えろ。いいな?」
「で、でも……」
僕は、練習中の無様な格好を思い出して、反論しようとした。だが先生は、
「お前のはさみ飛びは、1m15pが限度だ。いいか、2回まではベリーロールでやって、それで駄目ならはさみ飛びに切り替えろ。まずは、やってみる事だ」
と言って、さっさと立ち去ってしまった。
やがて、本戦が始まった。まずは、1m12p(ここから、2&3cm刻みになったのだ)からスタートだ。
(お昼食べたから、体少し重くなっちゃったかな?)
体をほぐしながら、僕は思わず心の中で呟いた。
先生の言葉通り、ベリーロールで飛んでみた。だが、1度失敗したのに懲りて、2度目ははさみ飛びに切り替えてクリアーした。1m15pも、少々危なかったが、2度目にクリアー。だがここで、かなりの選手が落ちた。中野くんも、立川さんも落ちた。
トラックの方では、マラソンが始まっている。
「ミツ夫、ここまで来たら、絶対入賞しろよ」
サブにハッパこそかけられたものの、僕には、そろそろバーがきつくなってきていた。それに、今まで1度もベリーロールが決まらないというのも、不安だった。男子は今のところ、12人残っている。
迷って考えてるうちに、バーの高さは1m17pになった。
「次!」
「は、はい!」
いつの間にか、自分の番が回ってきていた。まずは、ベリーロールで飛ぶ。
「ガタッ」
バーが落ちた。足が引っかかったのだ。
(なぁに、はさみ飛びがあるさ)
僕は出来るだけ、事態を軽く見ようとしたが、僕の不安は、いやがおうにも高まってきた。
2回目の跳躍。僕は、ちょっと呼吸を整えてから、ジャンプした。
「ガタッ」
初めて僕が、2度目のバーを落とした。
「あ〜あ」
という声が、沸き起こった。
「ねぇ、はさみ飛びとベリーロール、どっちがいい?」
追いつめられた僕は、ギャラリーのサブに尋ねた。
「絶対、ベリーロールだ」
サブは断言した。
「でも僕、今まで1度も満足に出来たこと無いんだよ?」
「落っこった時、ベリーロールの方が、絶対カッコイイ!」
「そんな……」
僕は(もうどうにでもなれ)という気分になった。そして、ベリーロールの位置に立った。すると、僕の目に入った物があった。ユキちゃんの姿である。
(まずい! ユキちゃんに無様な格好を見られてしまう!)
しかし、今から慌てふためくのはもっと無様だ。
(ヨ〜シ、こうなりゃ、少なくとも1度は決めてやるぞ!)
その見せ場は、すぐにやってきた。笛が鳴り、僕はユキちゃんをチラッと見て走り出した。
(ヤッ!)
一瞬、青い空と僕の体が水平になった。
僕は、心地よくマットに身を沈めた。だが、恐れていたあの音は、とうとう聞こえてこなかった。その代わり、歓声が聞こえてきた。
(……あ……)
僕は、ホッとしたと同時に、このままずっとマットの中に埋もれていたかった。だが、それは許されぬ事だった。僕は渋々立ち上がった。
バーは、1m20p、22pと上がっていき、僕は苦しみながらも、何とかベリーロールでクリアーする事ができた。だが、1m25pになった時には、さすがの僕も(もう駄目だ)と思った。それを裏付けするように、1度目のバーも、2度目のバーも、無惨に落ちた。
もうマラソンも終わった。太陽は夕陽になりかけており、人数も、僕を入れて7人に減っている。ここまでやってこれたのは、ただただ「ラッキー」の一言に尽きるだろう。
「須羽! 諦めるな!」
先生がハッパをかけるが、僕には、その声も虚しく耳に響くだけだった。
笛が鳴る。僕は、走り出す。おそらくは最後の跳躍に向かって……。
体勢が崩れた。足にバーが触った。
(あ〜あ)
マットに埋もれながら、僕は思わず呟いた。そして、立ち上がった時、僕が見たのは、白旗だった。どうやら、バーは落ちなかったらしい。
(ラッキー!)
どうやら、さっきのベリーロールの出来といい、今のバーといい、どうやら僕は、ツイているらしい。
だが、僕のツキはそこまでだった。1m27pになった時、とうとう3度目のバーも落としてしまった。
「須羽、良くやった。上出来だぞ。5位なら、2点プラスだ」
先生はこう言ったが、僕はまだ夢見心地だった。
ところが、僕のツキはまだ続いていたのだ。
閉会式の時だ。成績発表の折り、僕の名前が読み上げられた。
「『高飛び』……3位、1年1組、須羽君……」
(おかしいな。本部ったら、間違えてる……)
「……急いで、朝礼台の前に出て下さい……」
僕は、心の中で呟きながら、何はともあれ、朝礼台の前に行った。
「……あの、僕、5位ですけど……」
脇に立っていた先生に、僕は恐る恐る尋ねた。
「いや、いいんだ。身長差を引くと、君が3位なんだよ」
(ヤッター!)
僕は、思わず顔をほころばした。
(て、いう事は?……)
僕は、得点掲示板を見た。だが、点数の紙ははがされて、無かった。
賞状を貰うと、僕はクラスの列に戻った。いよいよ、クラスの順位の発表だ。
「1年。1位、1組。137点」
ウォーッというようなどよめきと、女子のキャーキャー声が混じって、1組だけ浮き上がったような形になった。その中で、僕は次の発表を聞いた。
「2位、5組。136点」
僕の土壇場の3位が逆転につながったのだと言ったら、ちょっとうぬぼれてるだろうか? ともかく、僕は一人、静かに喜びをかみしめていた。
3月2日 (月)
いやはや、大変な事になってしまった。
今日、僕が職員室に行ったら、陸上部の顧問の合田先生が声をかけてきた。
「実は、クラスマッチでの活躍を見込んで、君に頼みがあるんだ。どうだろう、陸上部に入ってくれないか?」
思ってもみない事だったので、僕は「考えておきます」とだけ答えて、部屋を出たが(君も知っての通り)帰宅部だった僕が、いきなり陸上部へ入って上手くやっていけるのだろうか? それに、僕の力は、果たして陸上の世界で通用するものなんだろうか? むろん、君に相談も無しに、こんな事決められないし……。
ねぇ、ミツ夫君、どうしたらいい?
*1 さっきから、「“水曜日”ばかり出てくるな」と思っている方もしらっしゃると思いますが、これは、vol,4にはったミツ夫の時間割に従っているだけなのです。ご了承下さい。ちなみに、日付が2月28日まであるので、【秘密のバレンタインデー】を前に置きました。その所、よろしく。