1.地球から来た男
時間は留学直後に遡る。
留学生たちは、養成学校の生徒達と同じ寮で暮らすことになる。ミツ夫も、この学生寮の201号室を割り当てられた。
シセル島に朝日が差し込む。ミツ夫の部屋にも、起床のチャイムが響いてくる。
「ンン……うるさいな……」
寝返りを打ったミツ夫は、いつもと違う枕の感触に気づき、あわてて飛び起きた。
「うわっ!」
ベッドから飛び降りようとして、また飛び上がる。須羽家のとは違い、このベッドは箱形なのだ。つま先を枠にぶつけてしまったミツ夫は、けんけんしながらベッドを降りた。
「7時か。入学式は9時からだったな」
部屋の備え付けの時計を見る。形は地球のと一緒だが、バード時間は地球より1時間ほど長い(煩雑なので、時間の呼び方は日本語に翻訳させていただく)。クラム星の自転周期では、10日に1日は昼夜が逆転する計算だ。
クローゼットから、銀河連邦付属学校の制服を取り出す。茶色のジャンプスーツだ。長袖だが、ひやりとした素材で気持ちいい。黒褐色のブーツをはくと、まるでバード星人になった気分だ。
ミツ夫が部屋を出ると同時に、隣の部屋の生徒が出てきた。彼は振り返ると、ミツ夫に挨拶する。犬っぽい顔立ちだな、とミツ夫は思った。水色のセミロングの髪に、藍色の眼をしている。体格はミツ夫よりやや大きめだ。
「おはよう、なんでマスクつけてるんだ」
「なんでって……言葉が通じないから」
思い切りけげんそうな顔をする少年。
「事前研修は受けてなかったのか? まずいぞ。本部の外では脱げって、昨日言われてただろ」
畳みかけるように言われても、ミツ夫は言い返す暇もない。大体、彼の素性も分からないのだ。やっとの事で割って入る。
「き、君は留学生じゃないのかい」
「俺はバード星第6グループパーマン2号、トーカンタム・デュエンヌ。トーチと呼んでくれ」
改めてお互い自己紹介をする。
「じゃあ、僕も。ええと、42星区地球支局パーマングループ1号、須羽ミツ夫。ミツオでいいよ」
「そうか、地球代表の……おっと、こうしちゃいられないや。朝ごはん、朝ごはん」
トーチはミツ夫の手をつかむと、食堂へと続く「動路」に飛び乗った。
ミツ夫の住む学生寮は、バードマン養成学校の生徒も含め、200人ほどが暮らしていた。部屋はもっとあるのだが、最上級生は実務研修に出ているのだ。10階建てで、養成学校の講義棟との間に、食堂やシャワー室、遊戯室などの共同施設が入った5階建ての別棟がある。
食堂には、留学生だけではなく、養成学校の上級生たちも集まっていた。ビュッフェ形式で、食べ物がたくさん並んでいる。ミツ夫はパンと乳白色の飲み物、そしてゆで卵をとった。トーチと並んで席に着く。
「地球でもこんなのを食べるのか」
「うん、まあね」
乳白色の飲み物は「バソウ」という動物の乳だった。少し甘い牛乳のような感じだ。ゆで卵を食べようとしたところに、声がかかる。
「おはよう、ミツオ君」
顔を上げると、サライラ・ケネス教官の姿があった。制服はつけておらず、若草色のスーツを着ている。
(マスクの下もきれいだな)
ボーッと見とれているミツ夫に、ケネスは尋ねる。
「何か話があるんじゃない」
我に返ったミツ夫は翻訳機の問題を切り出した。うなずくケネス。
「そうだったわね。じゃあ、急いで準備するから、支度をして待っててちょうだい」
ミツ夫はほっとして卵にかぶりついた。
ケネスから呼び出しを受けたときには、留学生たちは既に出発した後だった。本部宇宙港から南部の銀河連邦付属学校までは、直通バスで約20分かかる。ミツ夫は寮の入口でいらいらしながら待っていた。ようやくケネスが現れたのは、9時5分前だった。イヤホン状の翻訳機を差し出す。
「マスクの翻訳機データから、日本語からガラテア語への翻訳データを移し替えたの。これで普段の会話には支障ないはずよ。もちろん、後でみっちり勉強してもらうけど」
ミツ夫はマスクを外し、翻訳機を耳に付けた。
「勉強、するんですか」
ミツ夫のしけた声には構わず、ケネスはてきぱきと事を進める。
「作動は良好ね。じゃ、瞬間移動するわよ」
「は、はい」
次の瞬間、ミツ夫の体は宙に浮いていた。
ケネスの瞬間移動は正確だった。ミツ夫が着陸したのは、体育館のような場所の入口だ。奥には生徒たちが座っている。ミツ夫はあわてて空席に潜り込んだ。
「どうしたの?」
隣の席から少女が話しかけてくる。顔を向けたミツ夫は凍り付いた。ここにいるはずのない、沢田ミチ子そっくりなのだ。違うのは赤毛で緑色の眼だということ。
「ミ、ミッちゃん」
思わず口に出してしまったミツ夫に、少女は軽く笑みを浮かべて尋ねた。
「だぁれ、ミッちゃんって」
「いや、その……」
照れくさくて、そのままミツ夫はそっぽを向いた。
壇上では式典が始まっていた。正面に広がるスクリーンに、グリーン校長の顔が映し出されている。周囲には、本校の学生たちも含め、150名ほどの新入生が座っている。
「君たちには、ぜひとも未来の銀河連邦職員として、優秀な業績をあげてもらえることを期待している」
校長の声が、ミツ夫の耳を素通りしていく。あたふたしている間に入学式は終わった。
入学式も終わり、生徒たちは説明のために教室へ入った。留学生たちの教室は養成学校内にもうけられているが、2年生以降、専攻科目の授業はこちらに出向いて受けることになる。授業用の「チェルキ」というパソコンをもらったり、学用品の買い出しをしたりと、やらなければならないことがたくさんあった。ここでの買い物は、全て学生専用カードで行う。パーマンたちは奨学生扱いなので、限度額までは本部が負担してくれるのだ。
買い物も終わり、一休みしていると、さっきの少女がやってきた。
「あ、いたいた。ねぇ、さっきのミッちゃんって誰なの?」
(参ったな……)
ミッちゃんの顔で言われるとかなわない。ミツ夫は仕方なく説明する。
「いや、ちょっと友達に似てたもんで」
「なぁんだ。てっきりパーマン仲間かと思っちゃった」
ちょっとがっかりしたようにつぶやく少女。そして、改めて切り出した。
「私はクラム星第1グループパーマン1号、ジルダ・マーレン」
そして、笑顔で付け加えた。
「ジルちゃんでも、いいわよ」
そこに、買い物を終えたトーチがやってきた。ジルダを見て目尻が下がる。
「へえ、いつの間にそんなお友達が。俺にも紹介してくれよ」
「いや、その」
なんとかその場を丸く収めようとしたミツ夫だが、もはや不可能だった。
2.研究棟へ
付属学校での授業は、ミツ夫にとっては何もかもが初めての経験だ。
事前研修の不足分を補うため、ケネスはサナス星第4グループパーマン1号、メガラヤ・ガウハティを補佐につけた。黒髪、黒眼、褐色の肌の少年だ。ミツ夫より20センチほど背が高い。早速、午後からレクチャーが始まった。
まずは「チェルキ」の使い方だ。大学ノートほどの大きさの機械のカバーを開くと、液晶画面といくつかのボタンが見える。
「ここに『ノートを開く』ってボタンがあるだろ」
メガラヤの指し示すボタンを、付属のペンで触ると画面が広がった。
「でも、僕はガラテア語の読み書きが……」
「参ったね……じゃあ、教科書を開くのが先か」
メガラヤは教科書一覧から、ガラテア語の教科書を開いて見せた。
「図書室に行けば、練習ビデオも借りられるよ。後はケネスさんに聞いてみる。僕も一ヶ月で一通りできるようになったんだ。君にもできるよな」
メガラヤは揺るぎない眼で尋ねる。
「がんばるよ」
ミツ夫は心中の不安を押し殺して答えた。
翌日。早速授業が始まった。最初の数回は、基礎的な知識を身につけるのが中心だ。モニターを通じて、付属学校の教授が講義する。実技授業などは、養成学校の教室を利用することになっている。
その前に、ホームルームが行われた。ケネスはあくまで留学生の研修担当なので、担任を務めるのは、男性のラーナルタ・スージー教官だ。パーマン活動の実務教官でもある。全身褐色で、ボディビルダーのようにたくましい体格だ。
「じゃまず、各人の自己紹介をするぞ。事前研修に来てた生徒はともかく、バード星人は初顔合わせだからな」
(僕もなんだけど)
ミツ夫のつぶやきには構わず、スージーは順々に生徒を当てていった。
「次、スワ君」
ミツ夫は勢いよく立ち上がった。
「42星区地球支局パーマングループ1号、須羽ミツ夫です。いろいろ分からないことばかりですが、よろしくお願いします」
ミツ夫は一礼して腰掛ける。すると、くすくすという声がおこった。驚いたミツ夫が見回すと、淡い金髪に白肌の大柄な少年が笑っていた。
「あれが地球の挨拶か」
「机とぶつかりたいのかと思いました」
隣の席の茶髪の少年と話している。
「こらそこ、うるさいぞ」
スージーに怒られて、ようやく二人は黙り込む。だが、二人の金色の眼は、ミツ夫の方をじっと見つめていた。
あっという間に昼食の時間が来た。ミツ夫がトーチやジルダと一緒に食事をしていると、さっきの二人がやってきた。自己紹介のお陰で、大柄な方がリーゼイ、小柄な方がウェルというのだとミツ夫は知っている。リーゼイは「お手」の形で左手を差し出した。
「さっきは悪かった。つい笑ってしまって」
あまりに素直なので、一瞬ミツ夫はためらった。どうやら和解の挨拶をしたがっているようだ。とりあえず右手を伸ばした。
「僕は君たちの挨拶の仕方を知らないんだ。どうすればいいのかな」
「手を載せればいいんですよ」
「ありがとう」
ウェルの言葉に従い、ミツ夫は右手を掌に載せた。まさに「お手」のポーズだ。
「これで仲直り、ということで。さ、みんなでご飯食べようよ」
「ここ空いてるわよ」
トーチとジルダが割って入る。
「いや、俺たち席取ってあるから」
「心遣いありがとうございます」
確かに、中央に大勢の生徒が集まっているテーブルがある。二人はそこに去っていった。
「どうやら、留学生同士で集まってるみたいだな」
トーチの言うとおりだった。リーゼイは人気があるらしく、早速仲間同士で笑い合っている。ミツ夫は複雑な思いで見つめていた。自分はすっかり出遅れてしまったのだ。
「まだ1日目ですもの、あせらないでいきましょ」
ジルダがミツ夫の肩を軽く叩く。ミツ夫は軽くうなずくと食事に戻った。
午後の授業が終わると、ミツ夫はケネスに呼びだされた。
「話はメガラヤ君に聞いたわ。確かに授業にならないわね。ちょっときついけど、記憶学習装置を使ってみる?」
ミツ夫の目が輝く。
「そんな便利な物があるなら、ぜひ」
「分かったわ、じゃ、研究棟まで行くわよ」
研究棟は、養成学校と隣り合わせの敷地にある、地下2階、地上5階の建物だ。ここでパーマンセットを始め、バードマン活動に関わる道具の開発をしているのだ。ケネスは直接中に入らず、入口でバッジをかざした。
「いくら私でも、ここに無断進入したら大事になるわ。あなたのバッジも」
「はい」
ミツ夫がバッジをかざすと、扉が開いた。そのまま「動路」に乗り、エレベーターで二階に上がる。左から3番目の「第3開発室」と書かれた扉の前で、二人は「動路」を降りた。ケネスが入口のテレビ電話に話しかけると、扉が開いた。
中に入ったミツ夫だが、広がる空間に圧倒されてしまった。広さはテニスコートぐらいだろうか。区分けされたブースを取り巻くように、様々な銃やコピーロボットが並んだ棚があり、奥にもいろいろな物資が積み重ねられている。いくつかの物は、ミツ夫にも見覚えがあった。
ミツ夫が見とれている間に、ケネスは一つのブースに向かい、男性の研究員と話し始めた。やがて呼びかける。
「ミツオ君、いらっしゃい」
ミツ夫はブースの中に入った。研究員はジルダと同じ人種のようだ。クリーム色の作業着に、長めの髪を後ろで軽くゆわいている。年はケネスと同じくらいだろう。
「君がイチゴウ、じゃなくてスワ・ミツオくんか。僕はイリメン・アソウ。アルジェから話聞いてない?」
アルマイトが別れしなに言い残した言葉をミツ夫は思いだした。
「そういえば、『何かあったら助けてくれる』って言ってました」
イリメンは棚から野球帽状の機械を取り出しながら話し続ける。
「今日はたまたまだけどね。僕はここでコピーロボットの開発をやってるから、いつでもおいで。じゃ、記憶学習装置の使い方を説明するよ」
記憶学習装置とは、記憶データ蓄積バンドの原理を利用した物だった。道理でイリメンが出てくるわけである。
「コピーを使ってるなら分かると思うけど、覚えただけではすぐに忘れてしまうから、毎日復習しないと駄目だよ。それに、あんまり欲張らないこと。頭がパンクしちゃうからね」
「寝てる間に全部覚えられる装置だと思ってたのに」
ガックリと肩を落とすミツ夫に、イリメンは笑って答えた。
「残念だけど、人間は電子頭脳を持ってないからね」
ケネスはガラテア語の教科書の入ったディスクを渡すと、そのまま手を上げた。
「私は用事があるので先に帰るわね。アソウさん、後はお願いします」
「了解」
ケネスを見送ると、イリメンは早速作業に取りかかった。といっても、データをインストールするだけだ。手ぶらになった彼は、ミツ夫にいすを勧めた。
「せっかくだから、お茶でも飲んでくかい」
「いいんですか」
イリメンはブースの後ろに回った。なぜか小型冷蔵庫と流し台と電子レンジがある。まるで自宅の台所でも使うように、慣れた手つきで作業を始めた。ミツ夫は興味深く見つめている。やがて、黄緑色の液体が入ったマグカップが出てきた。
「バード星産のミリゲル茶だよ。口に合うといいけど」
ミツ夫はマグカップを抱えると慎重に口に含んだ。砂糖のない紅茶のような味がする。
「砂糖はないの?」
ミツ夫の問いに、イリメンは冷蔵庫から小さなチューブを出してきた。
「自由にどうぞ。僕は甘味料は入れない主義なんだけど」
ミツ夫はチューブとスプーンを受け取った。チューブから液体を絞り出してかき混ぜる。イリメンは自分のお茶を取り上げながらつぶやいた。
「ケネスさんも大変だよ。本部直属バードマンなのに、君たちの世話まで頼まれて」
「本部直属って?」
ミツ夫は素直に尋ねた。
「なんだ、アルジェに聞かなかったんだ。本部直属はその名の通り、バードマンの中でも特に優秀な人間がなるんだ。本部役員と同じ、銀色の耳当てがその印さ。独立活動権限を持っていて、難しい事件の解決や、現場のバードマンの活動調査をしてるって話だよ」
イリメンの説明で、大体のことは分かった。それでも分からないことがある。
「じゃ、なんで僕たち留学生の担当になったんだろう」
「彼女は表向きはここの教官ってことになってる。誰でもコピーを使ってるわけじゃないんだよ」
どうやらいろいろと事情があるようだ。ミリゲル茶を半分ほど飲み終わったミツ夫がつぶやく。
「そんなに忙しいなら、コピーを使えばいいのに」
「精神能力が使えないから、不便なんだよ。……あ」
イリメンは記憶学習装置を取り上げた。どうやら終了したようだ。
「ごちそうさまでした」
「何かあったらまたおいで」
イリメンの暖かい声に見送られて、ミツ夫は研究棟を離れた。
3.派閥
記憶学習装置を小脇に抱えて、ミツ夫は養成学校の敷地に戻ってきた。右に曲がると、ミツ夫たちの入っている学生寮が見える。このまま寮に戻って、早速学習にとりかかるつもりだった。が、寮の入口でリーゼイとウェルが待っていたのだ。
「ケネスさんについてったのが見えたんで、ここで待ってたんだ。ちょっと来てくれ」
リーゼイはミツ夫の手をつかむと、有無を言わさず引っ張った。背中はウェルがガードしている。そのまま三人は食堂へとなだれ込んだ。
夕食まではまだ時間がある。今の時間なら食堂は閑散としているが、中央のテーブルに昼食時のメンバーが勢揃いしていた。メガラヤの姿も見える。
「だいぶ遅れてしまったけど、我々留学組の新しい仲間の歓迎会だ」
リーゼイがミツ夫にコップを渡す。メガラヤがジュースらしき物を注いだ。皆はコップを捧げ持つ。あわててミツ夫も続いた。
「新しい仲間を祝して、乾杯!」
コップは隣同士うち鳴らすらしい。ミツ夫も両隣とコップを合わせた。
「悪かったな。あいつらがいるといろいろ面倒だからな」
リーゼイの説明にミツ夫は引っかかりを感じた。
「どうして? 同じ仲間なのに」
「彼らはバード星人です。私たちとはいわば対立関係にありますから」
ミツ夫の問いに答えたのはウェルだった。そのまましゃべり続ける。
「私たちクコワ連合は、バード連邦と銀河連邦の主導権を争ってます。ことにバードマン組織は、バード星人中心で組織されています。他星区の人間はパーマン計画にしか参加できないというのは、非常に偏っていると思います。私たちはそれを少しでも是正したいのです」
ウェルの白い頬は紅潮し、眼がネコのように光っている。リーゼイが後を継いだ。
「ま、そういうことだ。君はどう思う」
ミツ夫はジュースをテーブルに置いて、見回した。10人ほどの面々が、興味の差こそあれ、ミツ夫を見つめている。少し考えた後、ミツ夫は自分の率直な気持ちを話しだした。
「僕には、分からないよ。地球は銀河連邦に入ってないし。僕は今まで、精一杯パーマンとして活動してきただけ。だから、何星人だからどうこうなんて、考えられないんだ」
ミツ夫の言葉に一同は黙り込む。メガラヤが最初に口を開いた。
「正論だな。リーゼイ、もう少し様子を見た方がよくないか」
リーゼイはミツ夫を見てうなずいた。
「そうだな。地球人の流儀とやら、じっくり見せてもらうか」
そのままパーティは始まったが、ミツ夫は始終腰を落ち着けられなかった。
パーティは1時間ほどで終わった。自室に戻ったミツ夫は、記憶学習装置を頭に被ると、ベッドに寝ころんだ。確かにオデコタッチと同じように、頭にガラテア語の情報が流れ込んでくる。だが、ミツ夫は上の空だった。
(同じパーマン仲間なのに、なぜあんなことになるんだろう。確かに、バード星人しかバードマンになれないってのは変だけど、そのためのパーマン計画なんだろ?)
考え込んでいたミツ夫の耳に、突然バッジの音が入ってきた。反射的にマイクのスイッチを入れると、トーチの声が聞こえる。
「ミツオ、夕食行こうぜ」
「もうそんな時間か」
ミツ夫は記憶学習装置を外すと、部屋を出た。
食堂では、先にジルダが来ていた。隣には、クラスメイトの女の子が二人座っている。
「プルネラとカーサも一緒か。まるで花畑にいる気分だな」
そう言いながら、トーチはジルダとカーサの間に座った。カーサは短い緑色の髪、褐色の眼、桃色の肌のアクカネゲナ星人、プルネラはロングの銀髪に水色の眼、白い肌のバード星人だ。
「僕らは『両手に花』って言ってたな」
ミツ夫は表向き明るく振る舞っていたが、何か違うことにプルネラは気がついたようだ。優しく呼びかける。
「なんだか疲れてるみたいですね」
「そういうときは『クサカ』がいい。肉と薬草がたっぷり入ってるんだ」
カーサは自分の皿の料理を指さした。どうやら郷土料理らしい。
「じゃ、それにするよ」
ミツ夫は食事をよそると、ジルダの隣に座った。カーサがあきれ気味に言う。
「それにしても、男子連中は派閥作りとか言ってうるさいね。スワも呼ぶって言ってたけど、何か言われたのかい?」
「留学組に入れたいみたいなんだ。でも、地球人の僕には何がなんだか」
ミツ夫は軽くため息をつくと、『クサカ』を口に運んだ。香ばしい臭いが鼻に抜けていく。
「ちょっと幻滅ね」
ジルダも相づちを打つ。
「私たちは偉くなるためにパーマンやってたわけじゃないのに。これじゃ両親に合わせる顔がないわ」
「あんまり気にするなよ。これから3年一緒に暮らすんだ。時間は一杯あるって」
トーチが明るくミツ夫の肩を叩くが、ミツ夫の顔色は冴えぬままだ。食事が済むと、早々に立ちあがる。
「勉強の途中なんだ。先に失礼するね。あ、『クサカ』、おいしかったよ」
「おい、遠慮しないでドーンと俺に相談しなって、これでも……」
とりすがるトーチに構わず、ミツ夫は部屋に戻っていく。トーチはミツ夫とジルダたちを交互に見つめた末、花畑に残ることにした。
部屋に戻ったミツ夫は、勉強の前に風呂に入ることにした。着替えを取り出そうとバッグを引っかき回しているうちに、見覚えのない紙袋が出てきた。妙にかさばっている。
「なんだこれ」
紙袋を開くと、中には見覚えのあるセーターとマフラーと手袋。そして、セーターに挟まるように、数枚の写真が入っていた。パーマン4人が揃って肩を組んでいる。家族旅行の時の須羽一家。そして、遠足の時のクラスメイトたち。全て、ミツ夫が置いてきた思い出たちだ。こんなことをするのは一人しかいない。
「コピーの奴、余計なことを……」
ミツ夫の目が潤む。そのままマフラーに顔を埋めた。しばらく動けない。
数分後、ミツ夫はようやく顔を上げた。眼が赤みを帯びている。それをマフラーでこすると、静かにつぶやいた。
「なにやってんだ、僕は。みんなに約束したのに。こんなことでくじけてちゃ、立派なパーマンになんかなれないよな」
ミツ夫は紙袋に服をしまうと、パーマンたちの写真を取り上げた。
「後で写真立て買ってこなきゃ」
ミツ夫は写真を机と壁の間に立てかけた。
翌日の食堂。ミツ夫はジルダに遠足の写真を見せていた。
「この子がミッちゃんだよ」
「確かにそっくりね」
ジルダは自分と見比べているようだ。トーチが、パーマンたちの写真を取り上げて話しかけてくる。
「女の子の顔が分かるのはないの?」
「顔」と言われて、ミツ夫は突然体が熱くなるのを感じた。マスクを取った瞬間の彼女の表情が、目の前によみがえる。意識はとうに彼方に飛んでいた。
「ミツオくん、どうしたの」
気が付くと、ジルダが顔をのぞき込んでいた。はっと我に返る。
「い、いや」
「なあ、写真は?」
トーチは異変に気づいてないようだ。あわてて切り返すミツ夫。
「写真はないけど、パー子が編んだマフラーならあるよ。コピーが勝手に入れたんだけどさ……」
ミツ夫はマフラーにまつわる話をしながら、地球の仲間たちのことをしみじみと思い出していた。話し終わると、ジルダが静かにつぶやいた。
「なんだか、ミツオくんが羨ましいな。私のグループはみんな年下で、面倒を見るだけで大変だったもの。仕事以外でも仲良くできるパーマン仲間って、あこがれてたんだ」
「仲良くってかさ、大変だよ。いろいろ面倒を押しつけられたり、僕が迷惑かけたりさ」
ミツ夫は頭を掻く。
「正直、留学ってもっと楽しいと思ってたのに、ガラテア語とか、派閥とか、いろいろ大変でさ。これなら地球でパーマンやってたほうが良かったかも」
ジルダは、ミツ夫の目を見つめながらきっぱり言った。
「私、ミツオくんと会えただけでも、留学に来て良かったと思う」
「僕?」
自分を指さすミツ夫。
「だって正直で、頑張り屋だもの。私も、ミツ夫くんと一緒なら頑張れそう」
ミツ夫は、ジルダが自分を買っていることに、驚きと嬉しさを感じていた。じっと見つめられていると、視線のやり場に困ってしまう。気のせいか、自分の胸も高鳴っているようだ。
(落ち着け、いくら似ててもミッちゃんじゃないんだぞ)
必死に自分に話しかけ、平静を装う。幸い、トーチが話題を変えてくれた。
「マフラー見せてくれよ、部屋にあるんだろ」
「ああ」
ミツ夫は立ち上がった。
4.地球へのことづて
一月後。
あいかわずミツ夫のガラテア語の勉強は続いていた。メガラヤやトーチたちが、部屋に来て出来具合をチェックしてくれる。今は簡単な会話程度ならできるようになっているが、授業はまだ翻訳機に頼らないとついていけない。今日は、教科書の音読の練習だ。
「『うちゅう、には、いろいろな、わ、わくせいが、あります、が、ち、ちのう、がある……』」
つっかえたミツ夫は、チェルキの画面の文字をペンで指した。すかさずメガラヤが答える。
「そこは前の単語とつなげて『知的生物』と読むんだ」
「難しいな」
頭を掻くミツ夫をトーチが励ます。
「ミツオは頑張ってるよ。一月でゼロからここまで来たんだから」
「ま、こいつのお陰だけどね」
ミツ夫は頭に被った記憶学習装置を指さした。
(そういえば、イリメンさんのところにもずっと行ってないな。一段落したら行ってみようっと)
窓の外に目をやると、向かいの研究棟がわずかに覗いている。
「さあ、あと一踏ん張りだ」
ミツ夫はいすに再び座り直した。
「できれば、遊びに来る時には連絡入れてもらえないかな。こっちもいろいろ準備ができるしね」
イリメンはそう言いながらも、ミリゲル茶を煎れ、冷蔵庫から小型のカップに入った何かを出してきた。
「卵のバソウ乳蒸しだ。おいしいぞ」
「これって……プリン?」
ミツ夫はカップをしげしげと見つめる。そしてスプーンを勢いよく入れた。カラメルこそないが、確かにプリンの味がする。
「なんだか地球を思い出すな」
ミツ夫はカップに目を落とし、しみじみとつぶやいた。イリメンは自分のカップをテーブルに置いた。
「悪いことしたみたいだ。こっちじゃ地球の料理は食べられないってこと、忘れてたよ。お詫びにマンジュウを作ってあげようか」
「マンジュウって、あのパーマン1周年のお祝いの時の」
ミツ夫は初めて真実を知った。あの時
(*1)もらった紅白饅頭の作り主はイリメンだったのだ。
「それより僕、ホットケーキが食べたいな。卵と牛乳とホットケーキミックスで作るんだ」
イリメンが俄然身を乗り出した。
「ホットケーキか。牛乳はこっちのバソウ乳みたいなものだっけ。あとはホットケーキミックスだけど、成分は分かるかい?」
「成分?……うーん、小麦粉に何か混ぜたやつだと思うんだけど」
ミツ夫は頭を抱えた。彼はホットケーキを食べるのが好きなだけで、作り方には滅法疎い。だが、名案を思いついた。
「そうだ、今度アルマイトさんが来たら持ってきてもらおう」
「ヘコ!」
イリメンの台詞にミツ夫は一瞬目を丸くし、ついで笑い声をあげた。
「アハハ、久しぶりにそれ聞いたよ。バード星人はみんなヘコってるもんだと思ってたのに、誰も使ってないからさ」
「いや、僕のはアルジェのが移ったんだ。アルジェは『ルーガでは大流行だった』って言い張ってたけどね」
ルーガとは、バード連邦に属する開拓星で、プルネラの出身地だということしかミツ夫は知らなかった。
「ルーガか。僕、こっちでのアルマイトさんのこと何も知らないから」
しばらく無言でプリンを食べていたイリメンが、何か思いついたように声を上げた。
「そうだ、今度の休みに海に連れていこうか。友達も良かったら一緒にどうぞ」
「ありがとう。みんなにも声かけてみるよ」
ミツ夫はいたって上機嫌で第3開発室を後にした。
その夜。自室にいたミツ夫のバッジが鳴った。スイッチを入れると、懐かしいあの声だ。
「1号、元気でやっとるかね」
「バードマン!」
反射的に呼んでしまってから、ミツ夫はあわてて訂正しようとするが、アルマイトのよどみないしゃべりに遮られてしまった。
「バンドを受け取りに行きたいんだけど、明日空いてるかな」
「ちょうど良かったよ。僕もアルマイトさんに頼むことがあるんだ。あの……」
「じゃ、授業が終わった頃行くからな」
一方的に通信は切れた。あきれかえるミツ夫。
「相変わらずせっかちなんだから。……今のうちにバンドの準備をしようっと」
翌日、養成学校のロビーでミツ夫はアルマイトと会った。アルマイトはいつもの制服姿だ。引き締まった表情のミツ夫を見て、にこやかに話しかける。
「しばらく会わない間に、ずいぶん変わったな。これなら心配は取り越し苦労だったよ」
頭を掻くミツ夫。
「いやあ、毎日緊張の連続で。これならパトロールやってたほうがずっと気楽だよ。ところで、頼みがあるんだけど」
ミツ夫の機先をアルマイトが制した。
「ホットケーキミックスだろ。イリメンから聞いたよ」
「なあんだ、どうもタイミングが良すぎると思った」
苦笑するミツ夫に、アルマイトは芝居がかった調子で話しかける。
「あいつ、お菓子作りとなると眼の色変わるからな。他に何かご希望は?」
「卒業アルバムができてるはずだから、持ってきて欲しいな。後、マンガも読みたいし。それから……」
ミツ夫の話にきりがなさそうなので、アルマイトは強引に割り込んだ。
「そういや、バンドはどうした」
「あ、これこれ」
バンドを受け取ると、アルマイトは軽くうなずいた。
「じゃ、後はコピーに適当に見繕ってもらうから」
「あ、後もう一つ。地球のパーマンたちと直接連絡は取れないの?」
ミツ夫の問いに、アルマイトは左手で顎を抱えた。
「パーマンバッジは通信範囲が限られているからな。地球とは通信網も敷かれてないし。私が来たときに、手紙くらいなら送れる。それで勘弁してくれ」
予想されていた答えだが、ミツ夫には堪えたようだ。やや肩を落とす。アルマイトはそんな彼を励ますように、話し続けた。
「私もな、ここに入ったときには、『バードマンになるまで帰ってくるな』と言われて送り出されたんだ。ま、ここでの暮らしもなかなか楽しいもんだ。半年もすれば慣れるって。もう、友達はできたのか」
「うん、何人かは」
ミツ夫の顔に元気が戻ってきた。
「なら大丈夫だ。安心したよ。それじゃあな」
立ち去るアルマイトの背中を見送っていたミツ夫の肩に、ずんと重しがかかった。振り返ると、トーチとジルダが手を置いてにこにこしている。
「ふーん、あれがリーダーか」
「なんかあなたと似てる感じ」
「どこが!」
ジルダの感想にミツ夫は猛然と抗議するが、トーチは軽くいなす。
「否定するところが怪しいよな」
「そんなこと言うと、ホットケーキあげないぞ」
ミツ夫は口をとがらせて歩き出した。
ロビーを離れ、三人は食堂の隣にあるテラスにやってきた。時間としては15時頃だが、上ったばかりの朝日がガラス窓から差し込んでいる。クラムのある23星区は連星の太陽を持っているのだが、伴星のアクロは主星パサに隠されており、今は黄色いパサしか見えない。ミツ夫がまぶしさに眼を細めながら言った。
「ここの暮らしに慣れたといっても、時間の感覚がずれちゃうな」
「ミツオもそうか。俺もなんだ。その点ジルダはクラム出身だから楽だよな」
「私たちは恵まれてるのよ。カーサなんか、バード時間の3日が1日なんだから。体調調整の薬を飲んでも眠れないってこぼしてたわ」
ミツ夫はテラスのベンチに腰掛けた。二人も続く。
「そういえば、君たちも担当のバードマンに選ばれたんだよね。どんなきっかけだったの」
「選ばれたっていうか、私は両親がバードマンだったから、自分も知らないうちに推薦されてたみたい。トーチは?」
「うちは親父が外交官で、いろんな星を回ってた。マール星に赴任してた時にお袋と結婚して、俺が生まれてからはバード星に戻ったんだ。10歳の時、乗り合わせた宇宙船が強盗団に乗っ取られてね。隙を見て救命艇で逃げ出して、バードマンの巡視艇に助けられたんだ。それがきっかけだな。ミツオは?」
「い、いや、それがよく分からないだ。素質があったのかな。ハハハ……」
(偶然だなんて言えないよな……)
自分で墓穴を掘った格好のミツ夫だった。あわてて話題を変える。
「それよりさあ、今度の休みにイリメンさんが海に連れてってくれるんだけど、君たちも来ない?」
二人は喜んで話に乗った。
5.アルファ
翌日はミネムン。地球で言えば日曜に当たる。もっとも、バードの暦では一月が30日、一週が6日となる訳だが。
ミツ夫は地球から持ってきた服に着替えていた。今日はイリメンとシセルの街に行くのだ。隣部屋のトーチを呼び出すと、寮の一階に下りていった。
一階のエントランスでは、イリメンとジルダが待っていた。半袖のシャツとジーンズ姿のミツ夫を見て、ジルダが言う。
「地球の服も、あまり変わらないのね」
そういうジルダは、開放的な水色のスリップドレス姿だ。つい目のやり場に困ってしまう。
「水着持ってきたか?」
Tシャツに短パン姿のトーチに尋ねられ、ミツ夫は頭を振る。
「じゃあ、買っちまえよ。まさか泳げないなんて言わないよな」
トーチはすっかり泳ぎに行く気らしい。
「あ、ああ」
ミツ夫はうなずくが、内心は不安で一杯だった。5年生になるまでまともに泳げなかったミツ夫は、今でも泳ぎは苦手なのだ。できることなら避けたかった。
「とりあえず、僕の車で行こう。案内するよ」
イリメンも、研究室での作業着ではなく、紺の半袖のジャンプスーツを着ている。そのまま颯爽と歩きだした。
「君たちは恵まれているよ。学生寮の建て増しまでしてもらって、ここで暮らせるんだから。おまけに奨学生扱いだし。僕たちの付属学校時代は、二人部屋で気軽に料理もできなかったし、それなりに学費もかかったから、お小遣いもろくに使えなかったっけ。アルバイトも禁止だったし」
歩きながらイリメンは話し続ける。
「でも、テレビやゲームも部屋に置けないなんて窮屈だよ」
トーチのぼやきにジルダが答える。
「娯楽室にあるじゃない」
「その通り。君たちは勉強が本分なんだから」
研究所から少し離れた駐車場に、イリメンの白いエアカーが止めてあった。トーチは前に、二人は後ろに座る。すぐに車は発進した。
イリメンの車が、市街へと走っていく。付属学校に行くときよりも遠回りの、海岸沿いの道路だ。
「それにしても、どこまでいってもバードマン基地なんだな」
左側の窓に延々と続く荒野を見ながら、トーチがため息をついた。彼の膝には、大きなバスケットが載っている。これを持たないと、助手席に座れなかったのだ。
「ま、この島そのものが銀河連邦直轄地域だからね」
イリメンが答える。
「でも、ここに基地ができたのは30年くらい前なんでしょ。パパに聞いたけど」
ジルダは窓の反対側の海に目をやっている。沖にはちっぽけな島が見える。ミツ夫はふと、海水浴で行った江ノ島を思い出した。
「そうだよ。それまではバード星に本部があったんだ。ま、いずれ学校で教わると思うけど」
イリメンの言葉の後、車内は沈黙に包まれる。それぞれが何かを考え込んでいるようだった。
車は分かれ道にさしかかった。このまま本道を進むと、付属学校がある中心部に出るが、今日は右の道へ入っていく。
「こっちは住宅街よ。街に行くんじゃなかったの」
ジルダの問いかけに、イリメンは意味ありげに笑うだけだ。そのまま車は走り続ける。高層住宅が建ち並ぶ一角に入ると、駐車場に止まった。
「ちょっと待って」
イリメンは手元の電話で誰かに呼び出しをかける。しばらくすると、マンションの入口から誰かが現れた。息をのむミツ夫。
「やあ」
その声は確かにアルマイトだった。鼻が赤みを帯びているのが、パーマンたちにはすぐに分かる。素顔を見るのはミツ夫にとっても初めてだ。
「僕はアルマイト・カラコルム。よろしく頼むよ」
(なんかバードマンの時より優しそうだな。でも、コピーってみんなそうかも)
ミツ夫がぼんやり考えていると、ジルダが歓声を上げた。
「わあ、かわいい!」
そのまま車のドアを開けて飛び出す。あっけにとられていたミツ夫だが、あわてて窓に近寄る。ジルダは、コピーアルマイトの足下にいる白っぽい何かをなで回していた。よくよく見ると、地球の犬にそっくりだ。
「わかったわかった。後でゆっくり触らせるから、放してくれよ」
コピーはジルダを制する。イリメンが車の窓から呼びかけた。
「見ての通り、今日は空きがないんだ。自分の車で頼むよ」
コピーは車の中を見て、驚きの声を上げた。
「1号じゃないか! いやあ、いつもアルジェが世話がかかるとぼやいててさ、初めて会った気がしないよ」
ミツ夫は車の中で縮こまる。
「じゃ、つもる話はまた後でな」
コピーは駐車場から、自分の緑色の車を出すと、先回りして走り出した。イリメンも車を発車させる。
「アルマイトさんもコピー使ってたんだ……ま、当たり前か」
「いや、そうでもないよ」
イリメンがミツ夫のつぶやきに割り込んだ。
「コピーロボットはパーマンたち優先で配ってるんだ。僕たちは無理に二重生活しなくても大丈夫だからね。アルジェの場合、半分はデータを取るために使用しているんだよ」
「そうそう、俺だってここに来るときに返してるし」
「なんだって!」
トーチの相づちに驚くミツ夫。
「だって、こっちに来れば使う理由ないだろ。推薦入学で来てるのに」
「トーチくん、ミツオくんは地球人だから、その手が使えないのよ」
ジルダの説明で、トーチもようやく気づいたようだ。
「あ、そうだったっけ。……大変なんだな」
「別にいいよ。仕方ないもの」
ミツ夫にはそう答えるしかなかった。
「そういえば、ジルダの家はどこなんだ?」
トーチが尋ねる。
「家はもっと海沿いよ。でも今誰もいないわ。パパもママも宇宙勤務だし」
「折角おじゃましようと思ったのに」
車は軽い笑い声を満たしながら、街の中心部に入っていった。
赤道に近いシセル島では、寒暖の差こそあれ、海水浴が一年中楽しめる。あちこちの店に、水着や海水浴グッズが売っていた。買い出しが済むと、車はシセル一番のニンノフ海水浴場に向かった。
ニンノフは島の南西に広がる砂浜で、西の岬から走る船が時折横切る外は、遮る物は何もない。沖の方では、波乗りや小型のボートをこぐ姿が見える。イリメンたちが場所を確保している間に、ミツ夫たちは着替えを済ませた。
「もっと派手な水着にすれば良かったのに」
ミツ夫が着替えてきた青い水着を見て、オレンジのビキニ姿のジルダはこう批評した。
「水に入っちゃえば一緒だよ」
ミツ夫は照れ隠し気味に海に向かった。あわててトーチが後を追う。
「いやあ、若者は元気が良くていいな」
パラソルを立てていたコピーアルマイトがつぶやく。イリメンはまぜっかえした。
「僕たちもまだまだ負けてられないよ。アルファは見てるから、君も入っておいで」
「じゃ頼むよ」
コピーはいそいそと飛び出していった。アルファが名残惜しげに吠えるのを、イリメンがなだめた。
「もうすぐお昼だから、おとなしく待ってるんだよ」
いざ海に入ったミツ夫だが、波打ち際で戯れているだけで、海中に入る踏ん切りがなかなかつかない。
「おーい、こっち来いよ」
すでに泳いでいるトーチが呼びかけた。ジルダが追い打ちをかける。
「ミツオくん、ひょっとして海は初めて?」
「まさか!」
一瞬のうちにミツ夫は海中に飛び込んだ。必死に水を掻く。とにかく息を継がなければ沈んでしまうのだ。5メートルほど進んだところで、やっとの思いで顔を上げると、心配そうな二人の顔があった。背後から、コピーの声がする。
「大丈夫か?」
ミツ夫は息をするのに必死で、返事をすることもできない。
「ごめんね、無理言っちゃったみたい」
ジルダが謝る。ミツ夫はようやく答えた。
「だ、大丈夫」
コピーがあきれたように言う。
「アルジェから聞いてたけど、確かに泳ぎは苦手なんだな。安心しろ、ここでじっくり鍛えてやるから」
「ヘコ!」
ミツ夫はずっこけかけたが、コピーはそんなことお構いなしというように、5メートルほど離れた海中に立ち、手招きする。
「ここまで泳いでこい!」
ジルダやトーチは好き放題言っている。
「じゃ、俺ボディボードしてこようっと」
「頑張ってね」
(こうなりゃやけくそだ!)
進退を失ったミツ夫は、コピーの下へと飛び込んだ。
ミツ夫が疲れ切った頃、ようやくイリメンが呼びに来た。もう昼飯時だ。
「アルジェだって最初はうまく泳げなかっただろ。
(*2)手加減してやれよ」
イリメンの言葉にコピーは答えた。
「だめだ。ここでみっちり鍛えてやらないと、後々困るだろ」
「じゃ、お昼食べてからにしようよ」
イリメンの誘いに、ミツ夫もここぞとばかりに訴える。
「ぼ、僕もその方が」
「分かったよ。ミツオ、よく頑張ったぞ」
コピーはミツ夫の頭をなでてから、砂浜に引き上げていった。
「時間がなかったんで、簡単な物しか作れなかったけど」
そう言いながらイリメンが取り出したのは、車に積んでいたバスケットだ。蓋を開けると、パンや卵、肉巻きや果物がぎっしり詰まっている。一つ一つ小分けにしてあって、すぐ食べられる状態だ。
「さすがイリメンさん」
「なんでもうまいや」
「とても食べやすいわ」
イリメンの弁当に皆が群がっている中、コピーはアルファのためにパンをちぎっていた。
「そういえば、このコなんて名前?」
ジルダの問いにコピーは答える。
「アルファだよ」
「シーギーにしては珍しいわね。なんて種類?」
「実は地球生まれなんだ。地球では「イヌ」って呼んでる」
「地球? 本当に?」
ミツ夫はしげしげとアルファを見つめる。言われてみると、確かに雑種犬にしか見えない。ミツ夫は以前、アルマイトが「野良犬を拾った」と話していたことを思い出した。
「じゃ、アルマイトさんが連れてきたんだ」
「その通り。もっとも、世話は全部僕がしてるけどね」
「それって、どういうこと?」
二人の会話にジルダが割り込む。
「実はね、アルジェが地球パトロールをしていたときに拾った野良なんだ」
(*3)
「でも、マンションで飼ってると大変じゃない?」
「アルジェは、『3号の犬だって室内で飼ってるんだから大丈夫だ』って言ってるけど、確かにだいぶ大きくなったな」
コピーの言葉に苦笑するミツ夫。
「あの犬とは種類が違うよ。散歩も毎日させないと」
「参ったな、引っ越す金なんかないし。散歩はさせるから許してくれよ」
コピーはアルファの頭をなでた。アルファは喜んで舌なめずりしている。
「ま、地球生まれは君一人ではないってことさ」
イリメンの声がかかる。
「そうか、だから僕を」
ミツ夫の心に暖かいものがあふれる。その雰囲気をトーチがぶちこわした。
「給料って、二人分出るんじゃないんだ」
「アッハハハ。多少配慮してもらってるけどね。これでも真面目に働いてるんだよ」
コピーの言葉をイリメンが補足する。
「アルジェは宇宙港から本部に荷物を運ぶのが仕事なんだ。僕の研究材料や、君たちの生活用品も彼が運んでるんだよ」
「そういうこと」
コピーは上機嫌でジュースを飲み始めた。
6.仕事始め
食事が終わった後も、皆はしばらくくつろいでいた。
「さあて、そろそろ一泳ぎしてくるか。……おや?」
伸びをして立ち上がったトーチは、浜の方が騒がしくなったのに気づいた。
「誰か溺れたのかしら」
「……いや、沖を見るんだ」
一番背の高いコピーには、何か見えたようだ。次の瞬間、巨大な水柱が上がる。
「リカターよ!」
ミツ夫たちには事態が分からない。だが、ジルダは浜辺にあるトイレの裏手へ走っていった。
「待って!」
「あ、俺も!」
二人はあわてて後を追う。
トイレの物陰に入ったミツ夫。人気がないのを確認して、水着のポケットをまさぐる。
(いつものクセで入れてて良かった)
青い固まりをもみしだいて広げる。広がったマスクの中から赤いマントを取り出し、背中にかける。紺のマスクを被り、握りしめていたバッジを胸につける。
「パー着」
ミツ夫のつぶやきに、トーチが反応した。彼も緑のマスクに紺色のマント姿だ。
「なんだそりゃ」
「景気づけだよ。それより、ジルダは」
既に彼女の姿はない。二人はあわてて飛び上がった。
海上には、赤のマスクに紫色のマント姿のジルダが浮かんでいた。眼下では、しきりに水煙が上がっている。
「何がどうなってるんだ」
追いついたトーチの問いに、ジルダは海面を見つめたまま話し続ける。
「リカターは、集団で海を移動しているの。この時期は子育てで気が荒くなってるけど、こんな陸地近くに来るなんて……」
「どうすればいいんだ」
「ここは船の航路だから、早く沖に誘導させるか、船に連絡して迂回してもらわないと。とりあえず仲間には連絡したわ」
突然トーチが指を指す。
「おい、あそこの黒いの、なんだ!」
ミツ夫は海面を見つめた。確かに、波間に黒い物が見え隠れしている。突然、その黒い物が持ち上がった。今度は皆にもはっきり見える。ウェットスーツを着た人間だ。男性だろうか。
「まずい!」
トーチが叫ぶのとほぼ同時に、ミツ夫は飛び出した。
「待って!」
ジルダは引き留めようとするが、ミツ夫の耳には入っていない。二人はあわてて後を追った。
勢いよく飛び出したミツ夫だが、いざ海面に近づくと、リカターが押し合っていて近づけない。大きなひれと頭を持っているのが見える。ミツ夫はクジラに似ていると思った。男はその中でもみくちゃになっている。気を失っているのか、ぐったりとしている。少しでも近づこうとすると、リカターが潮水を吹き上げて近づかせまいとする。
上空からジルダが呼びかけた。
「私が気を引くから、その間に!」
「わかった!」
「気をつけろよ!」
ミツ夫とトーチが答えた。ここは地元のジルダにリードを任せる外ない。ジルダはバッジをくわえると、海中に飛び込んだ。新たな標的に、リカターの注意がそれる。
「今だ!」
二人はそれぞれ右と左から飛び込んだ。先に男性の手をつかんだのはトーチだ。ミツ夫が男の背中を支える。その時、背後からリカターのひれの一撃が飛んだ。とっさに男を庇うトーチ。
「うっ!」
トーチは吹っ飛ばされる。その拍子に男の手が離れた。バランスの崩れたミツ夫は、男と一緒にはじき飛ばされる。
「早くして! もうもたない!」
ジルダの声がバッジを通して聞こえる。ミツ夫は男を抱えあげた。下からは容赦なく攻撃が続く。あわてて浮き上がり、体勢を整える。トーチの姿は見えない。
「トーチ! どこだ!」
リカターから離れた海面から、トーチが浮き上がった。手を振っている。
「おーい、もういいぞ!」
その声が聞こえたか、ようやくジルダが浮き上がってきた。下ではまだリカターが騒いでいる。
「早くこの人を病院へ。ジルダ、案内頼む」
「急がなきゃ。手を出せ!」
トーチが差し出した左手をミツ夫、右手をジルダがつかんだ。いわゆるパータッチである。
「行くぞ!」
3人は海上を後にした。
「で、その男は助かったんだな」
ようやく海岸に戻ってきた3人に、アルマイトコピーとイリメンは話を聞いていた。
「ああ。運ぶ途中で意識を取り戻した。しばらく入院すれば良くなるって」
トーチはジュースを飲みながら話し続けた。ジルダが補足する。
「近くでエンジンボードに乗ってて、リカターの群れに突っ込んじゃったみたい」
「ま、大事にならなくて良かったよ。ジュースまだあるけど、飲むかい」
イリメンはボトルを差し出す。
「じゃ、おかわり」
先にコップを差し出したのはミツ夫だった。
「それにしても、あんなのがここの海にはごろごろしてるのか?」
トーチの問いにジルダが答える。
「まさか。この辺にいる生物は、基本的におとなしいのよ。リカターだって、移動を邪魔されなかったら何もしなかったわ」
「それにしても疲れたな」
ミツ夫はジュースを飲み終わると、シートに寝転がった。トーチが相づちを打つ。
「結局、どこに行ってもパーマン稼業がついて回るって訳か」
「先生も言ってたでしょ? パーマン活動は、私たちの自由意志に任されているって」
「はいはい」
トーチはかったるそうに手を振った。
「日暮れだな。そろそろ撤収するか」
コピーの言うとおり、太陽は西の空に傾いている。
「そうだね。また遊びに来ればいいよ。君たちも疲れたろう」
イリメンは一つ伸びをした。
7.試食会
翌日には、ミツ夫たちの活躍は学生たちの間に広がっていた。
「なかなかやるじゃないか」
「いやあ、それほどでも」
食堂でもメガラヤやカーサたちが話しかけてきて、ミツ夫はちょっと得意げだった。別の席で食事をしているリーゼイたちも気にしているようだ。
「とりあえず、泳ぎはこれから特訓しなくちゃね」
「よしてくれよ」
ジルダのつっこみに、苦笑でごまかすミツ夫。それを見た彼女は、一言付け加えた。
「でも、泳げなくてもあれだけ頑張るミツオくんって、すごいわよ」
その心遣いに、ミツ夫は胸の奥が暖かくなった。
その日の晩、アルマイトが直接ミツ夫の部屋にやってきた。手に段ボール箱を抱えている。歓声を上げるミツ夫。
「ホットケーキだ!」
「まったく、人を宅配便代わりにしないでくれよな」
当然ミツ夫は、アルマイトのいうことなど聞いちゃいない。早速段ボールを開いている。
「蜂蜜にバターだ! さすがコピー」
「あ、それと、バターが解けるから、早く冷蔵庫に入れてくれ。とコピーが言ってたぞ」
気がつくと、ミツ夫がアルマイトをじっと見つめている。
「どうしたんだ、あたしの顔に何かついてるのか」
しみじみと答えるミツ夫。
「いや、このマスクの下があんな顔だったとはね」
「お前、コピーと会ったんだな、そうだろ」
「じゃ、冷蔵庫に行ってくる」
うろたえるアルマイトにはかまわず、ミツ夫はビニール袋に包まれたバターをつかんで、部屋を飛び出した。
「イリメンの奴、余計なことしやがって。……とりあえずこいつを」
アルマイトが懐からバンドを取り出し、机の上に置こうとした時だ。視界に、カードケースに挟んで、壁に立てかけられたパーマンたちの写真が飛び込んできた。思わず口元がゆるむ。
「ま、あの分なら大丈夫、かな」
バンドを机の上に置くと、アルマイトは部屋から姿を消した。
翌日の放課後、約束通りホットケーキの試食会が行われた。第3開発室では人目が多いので、食堂で電磁コンロを使って調理する。焼くのは当然ミツ夫だ。
「うーん、ちょっと焦げすぎたかな」
首をひねりながらフライパンを持ち上げた。再びコンロに置くと、フライ返しで無理矢理裏返す。
「でもいい臭い」
ジルダはうっとりしている。
「なんか、お袋が作るケンパーキを思い出すな。あ、あめー」
トーチは皿に蜂蜜を垂らして味見している。
「お茶も入れたし、準備万端だ」
イリメンは皆にカップを渡すと、席に着いた。
「お待ちかね、地球のホットケーキでござい」
ミツ夫が四苦八苦しながらお皿にとりわけたホットケーキは、かなり崩れてしまった。その上にバターを載せる。
「蜂蜜を上からかけて、バターを溶かして食べるといいよ」
ミツ夫のアドバイスに、3人は真剣に従った。固唾をのんで見守るミツ夫。最初の一口が口に収まるまで、気が気でならない。やがて、3人の口から、満足そうな笑みが浮かんだ。
「おーいしい」
「ハチミツとバターがなきゃ、ケンパーキとほとんど同じだけど。こっちの方が断然うまいや」
「サンプル用に、材料を少し残しといてほしいな」
「もちろん」
ミツ夫も自分のホットケーキを口に運んだ。自分で焼いたのに、なんだか母が焼いてくれたような気がする。目頭が熱くなってきた。
ミツ夫が食べ終わったのは最後だった。二人はお茶を飲み、イリメンはしきりにホットケーキミックスの箱を見ている。
「ミツオ君、この材料なら、こっちでも再現可能だと思うよ。後で試してみよう。バターや蜂蜜はまだあるんだろ」
「はい」
すっかり緊張がほぐれたミツ夫を見ながら、イリメンは語り始めた。
「いろいろあって大変だろうけど、人生って、このホットケーキミックスのような物かな、と僕は思うんだ。一見ただの粉だけど、いろいろな物が混ざり合って、おいしいホットケーキをつくってくれる。君たちはまだ、調合の途中みたいなものかな」
「人生はホットケーキ、か」
ミツ夫がつぶやく。
「じゃ、そろそろ研究所に戻らないと。片づけ任せちゃっていいかな」
「どうぞどうぞ」
ジルダが手を上げる。
イリメンは帰っていった。なんだか気が抜けたように場が静まりかえる。ジルダが切り出した。
「さ、夕ご飯の前に片づけ始めましょ」
「やれやれ、これさえなかったらいいのに」
トーチのぼやきにうなずくミツ夫。
「もう、『片づけざる者食うべからず』って言うでしょ」
ジルダがにらみつけるので、そそくさと二人は立ち上がった。
洗い物をしながら、話は地球のことになった。
「カメラ持ってないかな? 地球の仲間にみんなのことも紹介したいんだ」
「そうね、ホットケーキのお礼もしたいし。折角だから、ビデオレターにしない?」
ジルダの言葉にミツ夫の手が止まる。
「でも、ここの通信はうるさいって話だろ。自動消去フィルム使えとか」
トーチが突っ込む。
「みんなにもこっちの様子が分かるし、やらないよりましでしょ。写真なら、ビデオからも現像できるし」
ジルダの力強い言葉に、ミツ夫の気持ちも次第に高まってきた。
「よーし、明日はビデオレターだ」
「オーッ」
「トーチくん、ちゃっかりしすぎ」
皆は爆笑した。
数日後。
ビデオ撮影も無事終わり、後はアルマイトが来るのを待つだけだ。机の上にはビデオテープと、ビデオから現像したミツ夫の写真が載っている。
テープの隣には、写真屋のミニアルバムが開かれている。自分の代わりにコピーが出席した卒業式。中学の制服姿のコピーを囲んだ須羽家の写真もある。皆にとけ込んでいるコピーを見ていると、自分が須羽満夫ではないような気さえしてくる。
(コピーの奴、僕より僕らしいじゃないか。参ったな)
苦笑しながらも、一抹の寂しさを覚える。視線を壁際に泳がせると、パーマンたちの写真が目に入った。
(みんな、元気でやってるかな)
餞別をくれた3人の顔が浮かぶ。2号がくれたバナナは旅の途中で味わった。4号のくれたお守りは、学習机の中にしまってある。そして、3号の素顔。
(パー子のやつ、張り切りすぎて失敗してなきゃいいけど)
いくら素顔を見せられても、パー子としての彼女の方が先に浮かんでしまう。そんな自分がうらめしい。
(こんなことなら、コピーにスミレちゃんのブロマイドでも頼めばよかった。そうだ!)
ミツ夫はチェルキのプリントアウト用の白紙を取り出し、一心不乱に手紙を書き始めた。何度か失敗したあげく、ようやくできあがった手紙と写真をもう一枚の白紙で包む。
(ミッちゃんがよく、こんな手紙を作ってたっけ。ミッちゃんとジルダを一度会わせたら、どうなるかな)
のんびりと思い返していたミツ夫は、ビデオの内容を思い返して青ざめた。心に3号の声がよみがえる。
「向こうに行っても、女の子にうつつ抜かさないでね。あたし、待ってるから」
(まずい。パー子のやつ、ジルダを見たらまたヤキモチ焼くんだろうな。大丈夫、信じてくれよ。僕は女の子と仲良くなるわけじゃなくて、立派なパーマンになるために留学したんだから)
だからといって、言葉にするのはどこか照れくさい。結局そのまま封をすると、ミツ夫は手紙をビデオの上に置いた。
(了)
【補記】
あとがき
ミツ夫がホットケーキ好きだというのは文中で説明しませんでしたが、有名ですよね。
ようやくバード星側の登場人物が出そろってきました。イリメンはみんなのお母さんみたいですね。
★ イラストについては、『朝日ヶ丘スミレ団』内の空想世界のパーマン 〜大田 康湖さんの世界〜 を参考にして下さい。管理人はおっけっ!!さんです。